重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

卵巣に人の髪の毛やら脂肪が溜まる病気って何ですか?何が原因なのでしょうか?また、治療として手術で卵巣を一つ取る場合、術後、更年期のような症状が出るとか何らかの後遺症は有るのでしょうか?

A 回答 (1件)

卵巣嚢腫です。

 

脂肪や髪の毛、時には歯まで出てきます。 

嚢腫が将来歯や髪の毛になる細胞を取り込んでしまい、その細胞が嚢腫の中で成長。その結果色々なものが出てきます。

原因は、私にはよくわかりませんが、若い(十代など)子に多かったですね。


治療は腹腔鏡で行われていることが多いです。 
先生方は患者さんのことを考えて、嚢腫のみを切除して、出来るだけ組織の温存を心がけていました。 
が、一つとってしまうと、どうでしょうね。
更年期のような症状はもう一つの卵巣があれば、ないだろうし……。 
心配なことは、不妊かなぁ? 
左右の卵巣が代わりばんこに卵子を排出している。 それが一個になり不規則だったら、なかなか妊娠しにくいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かり易くありがとうございます。

お礼日時:2011/02/24 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!