重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父親が風邪(感染症)で入院しました。退院間近の2~3日前に外出し、外出先で脳出血を起こしてしまいました。点滴治療とリハビリ、栄養も点滴からのみだったので、可哀相なほどご飯が食べたい、お腹が空いてたまらない、と言っていましたが、手術で血液を取り除けば予後も違うとの事で15日程経過後手術となりました。終われば食べられるからね、と毎日励ましていました。
手術は成功しすぐに一般病棟に戻りましたが、感染症に気を付けないといけないのでカテーテルも2日後には外されていました。(病室にはいつものごとく清掃業者などが来たりするので気になったりはしましたが・・・)その夜高熱を出したようで、次の日に面会に行くと高熱のせいか呼びかけにも反応せず苦しそうな顔に汗が噴出していたので、心配になり、感染症になったのではないか?と医師に聞いた所、術後は熱が出るのは普通の事なので命には別状ありませんよ。と言われ安心して帰ったのですが、翌日朝、容態が急変したとの連絡があり、朝先生が気付いた時にはほとんど呼吸をしていなかったらしく、人口呼吸器で呼吸をしていました。もって3~4時間かもしれないと言われ、急過ぎて何だかパニックになりました。低血圧の為、一瞬心肺停止になったのですが、強い薬を投与後血圧は少し上がりました。心拍数も多い時で120~130。細菌培養をしてみるけれど、7日程かかるため結果がわかる前に心臓がもたないだろうと言われました。
ですが途中尿が沢山出る様になったりと経過が良くなってきたので、先生は「この方は生きようとする気持ちが強いのか・・・ビックリしてます」と言っていました。でも結局、DICと尿が出なくなってしまったのが重なったせいか、残念な結果に終わりました。もう次に血圧が下がっても強い薬も何も処置はしませんとの事で、最終的には血圧がだんだん下がり8日後心臓が停止しました。死因は急性心不全です。敗血症とは書かれていませんでしたが・・・
結果が出る前だったので原因菌もわかりません、本来自分が持っている菌からもあるそうですが、でもこの急激な症状からするとどんな可能性が考えられるのでしょうか?
それと、高熱が出ている時すでに昏睡状態、感染症だったのでは・・・と思うのですが症状がなく心肺停止状態になってからわかる場合もあるのでしょうか?先生の問診の前に看護士の方は気が付かなかったのか、と感じます。終止一般病棟だったので、他の患者さんも他界して行ってしまったりとありましたが、毎日沢山の身内が面会できた事が唯一よかった事です。
ただ、はっきりと命に別状ないと言われた翌日に急に危篤になったので、どうにもやるせない気持ちと、自責の念でいっぱいですが、この様なやるせない思いをした方は沢山いるのですよね、今は自分にそう言い聞かせています。

長々とすみません。

A 回答 (1件)

お父様をなくされて、すごく悲しい思いをされている事と思います。


質問なのですが、風邪で入院する事は比較的に少ないと思うのですが、
何か元々大きなご病気をお持ちだったのでしょうか。

そうでなければ、何故風邪で入院したのでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。過去に心臓弁膜症の手術を受けている為、定期的に病院へは通院しておりました。

補足日時:2011/02/24 23:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!