
NEC Express5800 110Ge を使っているのですが、
ハードディスクを現在4台積んでおり、
可能であればあと1台か2台積みたいと考えています。
最初から付いているハードディスクユニット(?)は4台分しか差すスペースが無かったと思いますが、
更にハードディスクを増やすことは可能でしょうか。
図解しているサイト等を教えて頂けるとベストです。
なお、私のハードウエアのスキルはメモリ増設・HDD増設・CPU換装をしたことのある程度で、
ほとんど初心者です。
ご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
での情報から見ると5インチベイは2つあるようだから
光学ドライブを一つ付けていても一つ余っているはずだし
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q= …
それを利用して3.5に変換するマウンタを利用して利用するでしょうかね。
No.2
- 回答日時:
物理的に増設できない場合は、別の方法で検討すべきでしょう。
外付けHDDを増設するとか、iSCSI-HDDに切り替えるとか、HDD容量を大きくするとか、しかないと思いますが・・・。おそらく今時のHDDはボード側の端子分しか取り付けられないですし。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>おそらく今時のHDDはボード側の端子分しか取り付けられないですし。
マザーボード上のSATAポート(マザーボードとHDDを繋げるケーブルを差すところ)に、
空きはあと2つあります。
HDDを物理的に取り付ける方法さえわかれば、後は自分でできると思います。
情報が小出しになり申し訳ありません。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーガ USBハードディスク
-
Acer Portalについてどなたか教...
-
S.M.A.R.T.とCrystalDiskInfoは...
-
東芝製のDVDレコーダーで外付け...
-
これってどーしたら直りますか...
-
ChromebookでWindousを動作させ...
-
入社して2ヶ月ほどの職場でYouT...
-
CELSIUS W510
-
iPadで外部ハードディスクに保...
-
HDDのコピー・交換について
-
ハードディスクの増設について
-
パソコンの処分
-
円柱パカパカ
-
外付けUSBハードディスクで動画...
-
容量不足のパソコンの最適な拡...
-
PM8500にDT233のハードディスク...
-
iPod は衝撃に強い?
-
MOでパーティション?
-
スピンアップ時間
-
スマホ(iPhone)のハードディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
seagateハードディスクの製造年...
-
HDDのシリアルナンバーは他人に...
-
RAIDに使ったHDDを再利用するた...
-
富士通デスクトップパソコンのH...
-
ハードディスクMaxtor N256を接...
-
円柱パカパカ
-
RAID情報はどこに保存されてい...
-
外付けUSBハードディスクで動画...
-
Logitecのハードディスクのアク...
-
HDDパスワード解除方法
-
教えて下さい FUJITSU ESPRIMO ...
-
Acer Portalについてどなたか教...
-
ハードディスクの書き込み速度
-
ハードディスクはなぜハードデ...
-
TS-1.0TGL/R5換装後容量が少ない
-
三菱TVのハードディスク交換
-
NECLavie LL700/FDのハードディ...
-
「HDのジオメトリが違う」っ...
-
ultraATA接続のHDDとSSDの交換...
-
セマフォ タイムエラーという...
おすすめ情報