電子書籍の厳選無料作品が豊富!

福島第一原発が再三テレビに出てきますが、津波はどのまで来たのでしょうか?
いろいろな電気で動かす装置が津波の影響で止まったようですが、泥が上がったようにも見えません。
高い防潮堤があったのでしょうか?
地理的な関係で、津波は低かったのでしょうか?

どうも、他の津波による被災地と風景が全く違うので感じた疑問です。

A 回答 (4件)

http://p.tl/rNGM

↑googlemapの近辺地形です。原発が海岸スレスレにあるのがわかるかと思います。


地元の人によれば国道6号線が津波の直接的な影響の限界点のようです。
もっとも被害の酷い場所を除き、ほとんどの場所でここまでは到達していませんが。

大きい防波堤のある原発はもちろん、他の場所でも堤防は設置されていますが、
ざっと見て周ったところ、液状化現象の影響で沈下し機能していないものがいくつか見受けられました。
多くの泥そのものについても液状化現象で噴出してしまったところが大きいのかなと感じました。
あるいは堆積した土砂は海岸線付近の家屋に巻き込まれたものが多いので、海岸そのものにある
原発では他に比べれば堆積しにくいのではないでしょうか。(もちろん全く無い、わけではないでしょうが。)

このあたりの正確なデータは震災が沈静した後に研究の対象になるでしょうね。
同時に"まだ終わってない"ので、正確なところを調べることができるのもまだ先であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、海岸にあるので、テレビで見る、陸に上がってきた津波と違う、海から直接受けたのですね。
ありがとうございました。
皆さんが、ネットを活用していろいろな像を見ているのが分かったのも、思わぬ副産物でした。

お礼日時:2011/03/18 22:46

テレビで言っていたのは福島原発は5メートルの津波まで対応していたそうです。



しかし福島原発でも10メートル近い津波が来たそうです。



http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-20 …

上から6枚目の写真を見ればわかると思いますが

予備燃料タンクや緊急時の設備が根こそぎやられています。

アメリカでの報道によると津波でポンプやモーター、配電盤などやられたのが原因だとか・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
この写真も凄いけれど、こういうのを見つけてくる方も凄いですね。

お礼日時:2011/03/18 22:51

はじめまして♪



数日前にNHKで震災前と震災後の衛星写真が出ていましたね。

津波の高さは舞うから撮影した写真では解りませんが、沿岸部の先にも波消しの大きな施設が有り、原発近くに有ったタンクが消失。周辺に見えたゴミのような自動車から考えますと、大型タンクローリークラスの燃料タンク2基が津波で失われたようにみえました。

ココからは個人的感想です。
かなり古い原発なので、関東大震災クラスの地震とそれによる津波程度は考慮して建設されていたと思われます。
そんな想定から対策していたはずなのに、今回のように危機的状況になって仕舞う程の地震と津波だったと思います。

町の防波堤も、昨年の秋に岩手県沿岸部をぐるりと旅行し、港に入るにはコンクリートの壁の下に開いた鉄扉の中を大型トラックと一緒に通過し、「なんで、こんなに大きいんだ?」って思いながら見学してきました。
あんなに大きくて高い津波対策構造物を無かったかのように市街地を壊滅させた津波って、今も信じられません。

国や自治体の安全政策よりかなり高い基準で東京電力が原発施設を想定していたため、水素反応爆発とか出るまでは被害が無かったかのように見えるんでしょうね。


追伸:今回の地震と津波、原発など、地震後に電気や通信環境が安定し、あれこれネットで調べまわりました。 今の原発が最悪の状況に成った場合、チャリノブイリ原発事故と科学的にも、人災的にもかなり違うようです。
炉心融解=チャイナシンドロームとかメルトダウンって、映画等の影響で不安が大きいのでしょうけれど、炉心燃料がマグマのように融ける温度で爆発による飛散が有れば、半径20Km以内ほどは立ち入り禁止に成るようです。


さて、私たち素人にも視れる範囲では衛星写真が載っているグーグルアースとかで、防潮堤も、その前に広大な波対策の囲い込み部分が有ったので(震災後は、グーグルアースも拡大を繰り返すと詳細に視れなくなってますね。)津波多策もきっと100年に一度の大災害までは想定していたのかと思います。

今回の地震と津波は1000年に1度有るかどうかの、全くの想定外事象だったのかと思います。

最後に、被災され生きるだけで背一杯の避難者、残念ながら犠牲に成ってしまた多くの方々、お見舞いとお悔やみ申し上げます。
私も東北ですが、運良く電気も水道もガスも復旧していますが、ガソリンが無くて仕事をお断りする場面があり、ほんとに残念ですし、これから営業上仕事をお断りする事で売り上げと費用で明らかに赤字倒産になりそう。。。
従業員さんの家庭も有るので、なんとか生き延びたいのですが、仕入れも出来ない、と言う物流と、配達や仕入れに行く車のガソリンが限界にちかい、、(涙)


あ、ごめんなさい。愚痴ってしまいました。 回答じゃ無くなってしまいましたね。ほんとごめんなさい。 明日が解らない生命の危機が有る避難者に比べたら恵まれているのに愚痴ってしまいました、ほんとにごめんなさい。

この回答への補足

やはり、1000年に一度の津波で、かなり、波をかぶったのですね。
大写しになっても、建てやの周りはきれいなように見えたものですから質問しましたが、そいえば、付近の地面は写っていませんから、分からないのですね。

補足日時:2011/03/18 21:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

済みません。お礼を書こうと思って、補足に書いてしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/18 22:26

福島第一原発2号機に津波が襲っている映像が


出ています。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/201 …

下記は地震翌日と平成16年の両映像を比較して見れます。
津波で甚大な被害が出ているのが判ります。

http://air.ap.teacup.com/tonkatsu/1162.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な画像、ありがとうございました。
結構、波はかぶってますね。原発付近の映像に、泥が見えなかったから、かぶったのかどうか疑問に思っていたのですが。

お礼日時:2011/03/18 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!