dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セミナー開催が主な収入源となる、セミナー講師の勘定科目について教えてください。

 (1)自分のセミナーを開催するための、貸し会場の利用料の科目は何になりますか?
 (2)自分のセミナーで得た利益は、どのように処理したらいいでしょうか?

 (3)ほかの人(会社)に呼ばれてセミナーをやった場合、受け取った謝礼の
   帳簿上の処理の仕方を教えてください。

以上3点、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>(1)自分のセミナーを開催するための、貸し会場の利用料…



お仕事の内容が限定されているようですから、「会場費」とでも名前を付ければ良いでしょう。

>(2)自分のセミナーで得た利益は…

「売上」以外に考えられません。

>(3)ほかの人(会社)に呼ばれてセミナーをやった場合、受け取った謝礼の…

その場で現金をもらえるなら、
【現金 1万円/売上 1万円】
あとで振込なら、
【売掛金 1万円/売上 1万円】
【普通預金 1万円/売掛金 1万円】

上記いずれも源泉徴収は無視しましたが、考慮するなら
【現金 9千円/売上 1万円】
【事業主貸 1千円/------】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/30 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!