

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
3です。
4さんがおっしゃるグアムも楽しさという点ではおすすめしたかったのですが、
福岡発ということを考えるとフライトスケジュールに難があると思います。
(ハードスケジュールです。)
このためお勧めしませんでした。
3泊4日として
■直行便の場合
1日目 福岡11時40分→コンチネンタル航空916便→グアム16時25分(フライト時間3時間45分)
時差1時間あるため。
2日目
3日目
4日目 グアム7時45分→コンチネンタル航空915便→福岡10時40分(フライト時間3時間55分)
1日目は まあ良いとして。
帰る日は、3時台に起きるようになると思います。
■乗継便の場合(ソウル経由)
1日目 福岡16:45→(KE 大韓航空790便)→ソウル(インチョン)18:10
ソウル20:20(KE111便)→グアム 翌日未明(2日目)01:40グアム着 (乗継含み7時間55分)
(ホテル到着は真夜中 未明3時過ぎるでしょう。)
2日目
3日目
4日目 グアム 未明 3:20 →(KE大韓航空112便)→ ソウル(インチョン)6:55
乗換え
ソウル 8:00→(KE787便) →福岡09:15着
または・・・追加料金が必要かもしれませんが短時間ソウル滞在できるでしょう。
但し、眠いと思います。
ソウル 18:30→(KE781便)→福岡19:50着
(帰国出発日は眠れないと思います。)
・いずれにしても帰国日は、深夜又は早朝便のため、日程を1日足した方が良さそうです。

No.5
- 回答日時:
私はグアムがオススメです☆ 小学生から大人まで楽しめると思います。
★オススメポイント★
・常夏のリゾート地なので、いつでも楽しめる!雨季・乾季はあるが、雨季でもスコールのようにざっと降ってすぐ止むので、1日中振り続けることはない。(ただ時期によっては海でなまこが大発生します。去年の12月上旬はあまりいませんでした)
・日本から近い(飛行機で3時間)
・安い(特に10~12月(年末は除く)は安くて、ホテルと航空券で3泊4日で1人35,000円なんていうのもあります)
・アクティビティが豊富(マリンスポーツ・観光・プール・バーベキューなど)
・中心地(リゾートホテル街)を常にバスがグルグル周っているので便利
※ツアーで申し込むと、バスの無料パスをもらえたりします。
・ショッピングも楽しめる
・ホテルやお店で日本語が通じる
トラベルコちゃんというサイトで、ツアーの検索が簡単にできます。
http://www.tour.ne.jp/
No.4
- 回答日時:
香港が一押しです。
中国の一部ながら、長くイギリスの植民地だったので両方の文化風俗を体験できます。
非常に狭いところに近代都市が出来たため、公共交通が発達し2階建て電車、2階建てフェリー。2階建て公共バスなどがあり気軽に乗れます。
これだけでも小学生には楽しいかと思います。
国際的の評判のいいオーシャンパークという公園もあれば、高速フェリーでい時間で世界遺産の街マカオに行けます。
英語と広東語が公用語なので、多くの表示が漢字と英語表示なので意外と意味が分かります。
また食事はいろんな種類が食べる事が出来ます。
多くの人が3食どこで何を食べるかまず決めてその合間に観光したりします。
下記サイトが情報が多いです。
バンコックなどの情報も載っています。
http://www.hongkongnavi.com/

No.3
- 回答日時:
福岡からの直行国際線フライトを調べてみました。
・バンコク(タイ)タイ航空
・北京(中国)中国東方航空 中国国際航空
・釜山(韓国)大韓航空 エアプサン アシアナ航空
・大連(中国)中国南方航空 中国国際航空
・グアム(米国)コンチネンタル航空
・広州(中国)中国南方航空
・ハノイ(ベトナム)ベトナム航空
・ホーチミンシティ(ベトナム)ベトナム航空
・香港(中国)キャセイ航空 ドラゴン航空
・済州(韓国)アシアナ航空
・マニラ(フィリピン)フィリピン航空
・青島(中国)中国東方航空
・ソウル(韓国)大韓航空・アシアナ航空
・上海(中国)中国東方航空・中国国際航空
・シンガポール シンガポール航空
・瀋陽(中国)中国南方航空
・台北(台湾)中華航空 キャセイ航空 エバー航空
・武漢(中国)中国東方航空
4日間の旅行となると
・午前 福岡発 帰着は午後福岡着のパターンが良いでしょう。
(中2日はフリーになります。)
・あまり遠くは行けません。
・韓国方面
・台湾
・香港
ならば午前 福岡発 帰着は午後福岡着が可能です。
・グアムは・・・行き11:40→16:25 帰り7:45→10:40
1日目は夕食以降だけ 4日目は早朝にホテル発です。
最も近いのは済州島でしょうか。(釜山はジェットフォイルでも行けますね。)
韓国周遊ツアーはありませんか? (どうしてもお寺めぐりになってしまいますが。)
台湾か香港をお勧めします。
・上記航空会社の中ではキャセイ航空は私は好きな航空会社です。
福岡10:25発→台北11:40着 香港に14:55着 (台湾・香港は時差1時間)
香港15:15発→台北17:50発 → 福岡 20:55着
(福岡ー香港 キャセイ航空便は台北経由です。)
香港は、夜景あり買い物あり いろいろ楽しめます。
台湾も、楽しいですよ。食べ物が美味しい。物価が安め。
(私は台湾に8回 香港に4回行く リピーターです。…韓国は2回 グアムは2回)
フリーなタイプのツアーを探されるのが良いと思います。
・航空券+ホテル 個人手配 安くあげるのが難しそうです。
(アジア方面 盛りだくさんなツアー 格安ツアーはお土産屋巡り、買い物しないと居心地が悪くなりがちです。)
紹介サイトは参考用です。(良い旅行社かどうかはわかりません。)
参考URL:http://reserve.4travel.jp/overseas/tour/area/dep …

No.2
- 回答日時:
・旅の目的
・日数
・出発地(東京とか大阪とか)
・行く時期 (単に7万円と言われてもGWなどではどこでも厳しいです。)
単にレジャーであればお子さんたちは、グアムやサイパンが楽しいのでは。
ビーチリゾートでのんびり出来ます。
但しGWや夏休みなど以外です。学校は休みにくいですね。
航空会社の評判 これもエコノミークラスでは大きな差はないでしょう。
この回答への補足
すみません!
レジャーが中心です。
4日程度です。
福岡県なので福岡空港から出発します。
時期は特に指定していません。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
お小遣い
-
見た目、若く見えるのは、どこ...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
世界中でよく揺れる飛行ルート
-
不正開封防止袋が適用される範...
-
訳してください within 3 days ...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
シンガポール旅行
-
シンガポール オススメ
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
eチケットの海外空港での使い方
-
グアムへの薬の持込
-
グアムに持ち込めるカップめん
-
初めての海外旅行!私を頼る友...
-
海外でもSDカードって売って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報