
紛れもなくマイナーアニメに分類されるであろうタイトル、『ゴワッパー5 ゴーダム』ですが、個人的には子供の頃再放送で見た思い出深いアニメです。
パソコンの使い方を覚えてからは色々とレヴューサイト様を廻っているのですが、お気に入りに登録せずに窓を閉じてしまい、最近になって必死に探しているサイトがございます。
ゴーダムを始めるとする昭和の懐かしロボットアニメを中心としたレビューサイト様で、
該当タイトル以外にもクロイザーX、ビスマルク、ゴーディアンなどがございました。
それぞれ四話~八話くらいの印象的な話をピックアップして詳細レヴューなさっていたサイト様です。
印象的な表現として、ゴーダムのページで見た一節(大意)を書いておきます。
『富野監督がガンダムシリーズで示して見せたリアルな戦争表現は、断じて突如として発生したわけではなく、ゴーダムを初めとするこうした昭和のロボットアニメの地盤があったからこそのものである』
お心当たりのございます方はお教えいただけば幸いです。
また、ゴーダム、ビスマルク、サザンクロス、ゴーディアンなどのアニメを詳細レビューなさっているサイト様をご存知でしたら、合わせてお教え下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
補足説明をば
〔〕第48次スーパーロボット大戦総合スレ〔〕
mimizun.com/log/2ch/x3/1053095068/
の689番691番より
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~megatron/godam.html
と考えて間違いありません!
私も2008年ぐらいに観た時はあったんですが・・・こんな事になるなら全部見ておけば良かった。
お力になれて嬉しい限りです。
インターネットって凄いんですね!とやや興奮気味です。
質問はしてみたのですが、実は半ば諦めかけていました。
なんといっても重箱の隅の隅っこを突っつくような問題でしたから。
しかして、何でも諦めないでやってみるものですね!
ずばりと見つけ出して下さいましたokwavetouroku様に感謝いたします!
本当にありがとうございました。キャッシュを探る作業に戻ります(笑)
No.2
- 回答日時:
そのサイトはガイキングやグレートマジンガー、ゴウザウラーのチチバンド、グロイザーのリタの恋人、飛影の時限爆弾、ゴーバリアンのサイコアーマー復活の回などが紹介されていて
頭に「よく出来ました」「頑張りましょう」などのマークがあったサイトでしょうか?
だとしたら、懐かったので急いで調べましたが無くなったかもしれません。
代わりに「たにかつのソリティア」というサイトにゴーダムの該当エピソードだけ残っていました。
数年ぶりに探したとはいえ「『ザンボット3』や『Vガンダム』と並ぶ日本3大トラウマロボットアニメ」云々とあるので間違いなくあのサイトの文章です。
終了します、とあるので、ひょっとしたらあのサイトだったのか。それとも引用したのか。
検索ついでにゴーダムレビューサイトを見つけました。
http://blog.goo.ne.jp/vanillaice30
wikipediaで変わったサブタイトルを検索すれば案外出てくるかもしれません。
>「よく出来ました」「頑張りましょう」などのマークがあったサイト
間違いなくそちらのサイト様だと思います!これは書きわすれていたのですが、自分にもかなり印象的でした。
自分が見たのは三年くらい前のことで、もしかするとなくなってしまったのかもしれません。うう、残念です。
せめてアドレスだけでも分かればキャッシュを探れるのですが…。
>たにかつのソリティア
拝読、この文章は間違いなさそうですね。
しかしてこのサイトは正体不明ですね。いかんせんもうなくなっているようなので何とも言えませんが、一文章読めただけでも嬉しいです。
>タイトル検索
それだ!どうして思いつかなかったのでしょう。
総当り戦に入ります!
もう諦めかけていたところの有力情報、誠にありがとうございました!
もうしばらく様子見で回答を募集して、これ以上のてかかりがなさそうでしたらベストアンサーとさせて頂きます!
No.1
- 回答日時:
>それぞれ四話~八話くらいの印象的な話をピックアップして詳細レヴューなさっていたサイト様で
ゴワッパー5 ゴーダム 各話あらすじ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4496/anime_ …
6話くらいまではフォローしているけど?
他だとこんな感じで解説しているのがありますが・・・
ググると最初の方にHitしたけど
記憶のかさブタ
ゴワッパー5ゴーダム
http://kiokunokasabuta.web.fc2.com/kiokugowapper …
タツノコプロ公式は
http://www.tatsunoko.co.jp/works/index.html
後は紹介したサイトのリンク集を辿ると見つけられるかもしれません。
類は友を呼ぶの法則でね。
丁寧なご回答をありがとうございました。
残念ながら記憶しているサイト様とは違うようですが、ご紹介頂いたサイトも熟読させていただきたく思います。
引き続き情報を募集いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報