dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご覧いただいで有難うございます。
時期は未定なのですが、私がお金を負担して母ひとりで帰省させてあげたいと思っています。
どうにか少しでも安く乗車券等を手にしたいのですが
何か良い方はありますか?
以前はえきねっとで購入したのですが、もっと安くならないかと思いまして、、
色々調べてはみたのですが、恥ずかしながら結局どこで買えば良いのか分からなくなってしまいました。
乗車区間は大宮から新花巻までです。
時期はGW過ぎから夏休み前頃のどこか数日を予定しています。
また、母も歳をとってきたので、席は指定席にしようと思っています。

是非少しでも安く乗車券等を手にできる方法がありましたら
お教えください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ヤフーオークションで「JR東日本 株主優待券」を落としましょう。


いま流通しているのは5/31までの有効期間なので、事実上6/30までのキップしか買えませんが。しばらく待てば次の時期の株主優待券もでるので(多少高くなりますが)
※株主以外が使っても何の問題もチェックもありません。
※指定席の予約はえきねっとで済ましておき、そのクレジットカードと株主優待券を持って
みどりの窓口でキップを購入してください。

乗車券と特急券が一枚で2割引、二枚で4割引になります。
→往復だと合計4枚必要です。
http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html

相場:
ヤフオク:900-1000円/1枚
金券ショップ:1200-1500円/1枚
※今は有効期間ギリギリの時期なので結構安めです
[試算]
大宮ー新花巻:やまびこ指定席特急券・乗車券
乗車券:7350円が4割引で 4410円 (-2940)
特急券:5130円が4割引で 3070円 端数切捨て(-2060)
合計:12480円が7480円(-5000)片道

仮に株主優待券を1500円で2枚買っても経費3000円で2000円引きとなるため、
事実上10480円となります。

少しでも参考になれば。
    • good
    • 0

東北新幹線を経路に含む各種トクトクきっぷの発売は一時的に中止されており、とりあえず東北新幹線が復旧する4月29日頃までは様子を見ないとお得なきっぷについて何とも言えない点は了解して下さい。



片道ずつ購入できるタイプの定番商品である「トクだ値」も東北新幹線の発売を全面的に見合せていますからねえ…

ただ、片道「だけ」の利用だと結局は「トクだ値」が最安になりそうな予感がしますので、今後のJR東日本のニュースリリースをこまめにチェックなさると良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!