最近ディズニーの映画を好んで観ていたのですが、そこで出会ったのが『オールドルーキー』という作品でした。手に取ったきっかけはただ単にデニス・クエイドが主演していただけだったのですが、びっくりするほど感動しました。
実は今までサクセスストーリーは敬遠していたのですが、すっかりそれに夢中になってしまい、7泊8日のレンタルで10回近く観てしまいました…
何かと欠点のある主人公が足掻いて足掻いて成功する、決して人生巧者ではありませんがついつい手に汗握って応援してしまいました。
前置きが長くなってしまって恐縮ですが、皆さんのお勧めのサクセスストーリーを教えていただけませんか?
不器用で欠点もある、だけどなぜか憎めない主人公が奮闘して最終的に成功する、そんな作品があればぜひ教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>何かと欠点のある主人公が足掻いて足掻いて成功する、
>決して人生巧者ではありませんがついつい手に汗握って応援してしまいました。
一般にどんなサクセスストーリーも、欠点やハンディというのは、『経済状況・
人間関係・差別偏見・本人の性格・精神状態・健康状態etc・・・』など、大変困難
ではあるけれども、“理屈の上では”克服可能なハンディキャップ・・・が殆どですよね。
でも、この作品は違います。
『ルディ/涙のウイニング・ラン(1993)』
小柄な体格・・・アメフトをするには
どんなに努力しても克服しようのないハンディを背負いながらも、夢を追い続ける
様は何度見ても心に響きます。
No.6
- 回答日時:
「エリン・ブロコビッチ」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
ど素人が、コケの一念で素晴らしい事を成し遂げます。Jロバーツがオスカーを獲りましたが何度みても爽快な気分に浸れます。
「ワーキングガール」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
まさにサクセスストーリーです。Sウィーヴァーが嫌な上司を演じてます。
No.5
- 回答日時:
私も他の方と被りますが一番すきなのは「ルディ 涙のウィンニングラン」ですね。
他のおすすめは、南米という環境の中でボブスレーでオリンピックに出場したチームの実話「クールランニング」
不器用な主人公が、暖かい家族の支えで才能を発揮していくアメフトの実話「しあわせの隠れ場所」
他にもアメフト系が好きなら、ご希望の内容とは異なるかもしれませんが「タイタンズを忘れない」「僕はラジオ」などもおすすめです。
不器用や欠点とは違いますが、老いても尚、夢に向かってひたむきに生きている老人の実話を描いた「世界最速のインディアン」
どれも人間のあたたかさを感じられる大好きな実話映画です。
観てそんはないとおすすめできる作品だと思います。
ご回答ありがとうございます!
クールランニングは幼いころ地上波で観たことあるとは思いますが、内容はすっかり忘れてしまってました。
アメフトのお勧めはホントに有難いです。お勧めいただいた映画、絶対観ます!
No.4
- 回答日時:
ディズニーで「飛べないアヒル」
弱小ホッケーチームのコーチになった主人公。双方の成長の物語。
「リトルダンサー」天賦の才はあるけど、環境がない少年。
彼のダンスへの熱意に父親が応じるシーンが泣けます。
「フル・モンティ」シーン全体がちょっと地味で暗いのすが、それが平気ならお勧め。
失業した男性だけでストリップを興す話し。
いろいろな困難、自分たちのコンプレックスや内面の悩みと戦いながら克服し
一人ずつダンスにはまり、ステージの実現を目指す。
No.1
- 回答日時:
サクセスストーリーって、だいたいが単純過ぎるくらいの起承転結の
構成で非常に古典的ですが、スカッ!としますよね。
私には、この映画については評論家になれるんじゃないかと思うほど
観た回数が数え切れない映画があり、DVDも買ってしまいました(笑)
のでご紹介します。
■『GOAL!』 http://www.cinematoday.jp/movie/T0004321
メキシコの貧しい青年が、父親の反対を押し切ってイングランドに渡り、
プレミアチームの選手になるまでを描いたFIFA公認の映画です。
有名どころでは、ベッカム・ジダン・ラウール、舞台になっているニュー
カッスルのレジェンド・アランシアラー、リバプールのジェラードなどが
ちょこっと出演しています。
こんな感じの監督いるよな~、スカウトってこんな感じなんだろうな~、
いちいち納得してしまうのは私だけだっだりするのかも知れませんが、
私の中では最高の映画です。
あと、ニューカッスルの街並みや建造物の美しさも見どころです。
語ってしまいましたが(笑)、とにかく!是非一度観てみて下さい!
因みに、3部作の第2弾と第3弾はあまり観る価値ないです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『吉原炎上』なんですが…
-
ロバートレッドフォードのナチ...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
走れメロス ディオニス王は実...
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「パフューム」のラスト 思い...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
映画を観る? 見る
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリーポッターと謎のプリンス...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
女性器が見えている映画
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
暴れん坊将軍
-
映画を観る? 見る
-
ロバートレッドフォードのナチ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画やアニメなど何かの作品を...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
ハウルの動く城6才や4才の子供...
-
お母さんと【花束みたいな恋を...
-
アダルトグッズの捨て方が分か...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリーポッターと謎のプリンス...
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
気になる人におすすめされた映...
おすすめ情報