dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前までは問題なく使えていたスカイプですが、ビデオ通話で接続すると「ビデオは利用できません」と表示され、更にこの通話はビデオに対応していませんと出ます。接続は出来るのですが、音声のみで画像は相手に届いてないようです。
相手の画像、音声は異常なくこちらに届いています。何が原因なのでしょうか、スカイプソフトを再インストールしても同じ状態です。WIN 7 Pro です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ビデオカメラのドライバが変わったとか、Skypeのアップデートはありませんでしたか?


ひとまずSkypeを旧バージョンへr戻して検証しましょう。
http://www.oldapps.com/skype.htm
http://oldversion.com/program.php?n=skype
それで駄目なら、以下のリンクから お問い合わせ をクリックして問い合わせましょう。
https://support.skype.com/ja/search/?q=%E3%81%9D …

この回答への補足

お世話に成ります、Skypeのアップデートは最近4~5日前に実施しましたが、日本語対応が英文になってしまったので再インストールしたら映像が駄目になりました。カメラ自体はテストの結果、動作しています。一応Ver 5.2に戻して見ましたが、結果は変わりませんでした。ご指定のリンクに問い合わせて見ようと思います。アドバイスありがとうございます。

補足日時:2011/05/21 15:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Skypeに問い合わせの結果、解決しました。
有り難う御座いました。

お礼日時:2011/05/21 17:46

ビデオカメラのドライバを再インストールしてみて下さい。

この回答への補足

アドバイスありがとう御座います。カメラはプラグアンドプレーで、ドライバーは付いて来ませんでした、またカメラ自体はテストで動作しています。スカイプ ソフトの問題と推定してます。
日本語対応で使ってましたがVer UPしたら英文になってしまったので、再インストール後、駄目になりました。

補足日時:2011/05/21 15:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとう御座いました。
解決しました。

お礼日時:2011/05/21 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!