アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事務所のパソコンのバックアップをとるように言われました。

私が考えたのは、外付けHDDを2台接続して、
1台は、ミラーリング用
もう一台は、バックアップ用(1週間分くらい世代管理)
という構成です。

パソコンはwindows vista
ミラーリング、バックアップはBunBackupを使用するつもりです。

この構成に問題はないでしょうか?

気になっているのは、
1)RAIDコントローラを使わずにBunBackupというソフトでミラーリングを行うことに不都合はないのか
  (起動ディスクはミラーリングできるのか)
2)外付けHDDでもミラーリングできるのか

提案後に機材を購入するので、現在手元で試す環境がないため、わかる方ご教授願います。

A 回答 (3件)

「BunBackup」というツールは、ファイルバックアップするのです。

普通のデータファイルのバックアップが目的です。従って、ミラーリングではありません。
http://www.xucker.jpn.org/pc/bunbackup_first.html

1) OSのファイルなど特殊なファイルはコピーできません。コピーできたとしてもOSが起動できないようなトラブルが起きたときは、リストアすることができません。

2)RAID1等のミラーリングに使用するHDDは通常、同一の位置にある(内蔵なら内蔵に)同じ容量のHDDを使用します。

業務用として使用しているパソコンなら、バックアップソフトは市販の(有料の)信頼のおけるものを購入しましょう。

パソコンのHDDが故障交換されたとしても復元できるようにしましょう。

では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
簡潔でわかりやすい文章で、とても理解しやすかったです。

BunBackupはやはりOSは無理でしたか・・・そうですよね(汗

HDDも筐体分解してはめた方が良さそうですね。

お礼日時:2011/05/23 10:47

こちらを参考にしてください!


参考URLをご案内いたします!

必ずアイ見積もりを取ってからにしてください。

1、機材一式
2、ソフト一式
3、保守一式
以上、よろしくお願い申し上げます!

参考URL:http://www.ask-corp.jp/products/promise/
    • good
    • 0

ミラーリングはバックアップじゃ無いんですよね。


よく勘違いされることですが…たとえば流行りのM/B搭載のRAID機能は
M/Bが故障したからと、あわてて古い予備のパソコンを持ってきても
読み出すことすらできない場合もあるんです。

RAIDは、そのRAIDシステム自体が壊れないことを前提に
バックアップではなく、可用性を提供する技術なのです。

ですから、突然のHDD故障で、数時間システムが止まることを避けるには
バックアップよりもRAIDのほうが効果的です。

でも、RAIDシステム自体の故障は、データの保護機能自体の故障です。
バックアップは、必ず別途とっておく必要があります。


PCの起動ディスクは、HDDのクローンツールで、同容量以上のHDDに
複製を作り、挿し替えて起動可能を確認しておくのがいいでしょう。
ただし、これはアップデートやウィルス情報の更新など
管理の手間を増やす要素があります。

データはRAID1対応NASなどに保存する管理ルールを作り
個別のHDDに保存しないようにすれば
PCの故障が、深刻なトラブルではなくなります。
また、複数のPCがある環境で、バックアップの手間が小さくなるはずです。

ただし、NAS製品も故障する可能性があるわけですから
バックアップは別途とっておく必要があります。

この回答への補足

詳しく書いてくださりありがとうございます。
ただ、私が詳しくないため良くわからない部分がありました(^^;

>ミラーリングはバックアップじゃ無いんですよね。

バックアップ≠ミラーリング は理解していたつもりです。
外付けHDDを2台用意して、それぞれでバックアップとRAID1を実施しようとしています。

>M/B搭載のRAID機能は
>M/Bが故障したからと、あわてて古い予備のパソコンを持ってきても
>読み出すことすらできない場合もあるんです。

ということは?どんなRAID機能を使えばよいのでしょうか?
市販ソフトを買ってきたらよいのか、別個にRAIDコントローラカードを装着したらよいのか・・?

>データはRAID1対応NASなどに保存する管理ルールを作り
>個別のHDDに保存しないようにすれば
>PCの故障が、深刻なトラブルではなくなります。

できればそうしたいのですが、事務所のスタッフはそんなにパソコンに詳しくなく、ファイルの置き場所はデスクトップくらいしか知らないので(フォルダすら作らない)、ネットワーク上にデータを置けといってもたぶんすぐ破綻します(汗
それに、PCは1台しかないのでNASを使うまでもないかも。

vaiduryaさんの文面から、このような作業に詳しい知識をお持ちのことと思いましたので、ご迷惑かとは思いましたが重ねて質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2011/05/23 10:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事