プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

芦屋駅まで新快速に乗り、普通電車で逆戻りするのは不正乗車ですかね。

常識知らずですいませんが、ご回答をよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

定期券を持っていればその区間を一日何回乗ろうとかまいませんが


改札を出ずに何往復もした場合は 不審者として鉄道警察に目を付けられたり 不正乗車のおそれありとして自動改札が閉まる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。まあ、普通の乗り方をしていれば大丈夫ということですよね。

お礼日時:2011/05/25 05:38

定期券なら三宮ー芦屋間ですよね。

何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/25 05:34

前もって「三ノ宮→芦屋」「芦屋→摂津本山」の乗車券を購入しておくか、芦屋駅到着後に摂津本山まで戻る旨を駅員さんに申告して、新たに乗車券を購入するなり、ICOCAを使用するなら芦屋駅で一旦改札を出直すなど、何らかの方法で乗車した全区間の運賃を支払う必要があります。



なお、大都市近郊区間内で完結する普通乗車券・普通回数券を所持していれば「同じ駅・区間を二度通らない」限り、他の経路を迂回して乗車できる特例が定められていますが、三ノ宮-芦屋-摂津本山のように乗車経路が重複する場合には適用されず、結果として不正乗車となってしまいます。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/ …
(JRおでかけネット/大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例)

この回答への補足

ありがとうございます。もう1つ質問させて頂きたいのですが、例えば、三ノ宮-芦屋間の定期券を持っているとしたら、その期間・区間内では一日何往復しても問題はないのでしょうか?

補足日時:2011/05/24 12:26
    • good
    • 0

不正乗車です


とんでもないウソ回答もありましたが 例え大都市近郊区間内であろうとも、同じ駅や区間を二度通るような乗車方法は認められていません。
いわゆる大回り乗車として 大都市近郊区間内で迂回乗車する場合は 一筆書きになっている必要があります。
一部区間でも往復になっていたり 同じ駅を二度通る「の」の字型の乗車はだめよ ということ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうでしたか・・・気を付けないとやってしまうところでした。

お礼日時:2011/05/24 12:18

 大都市近郊区間内相互発着の普通乗車券及び普通回数乗車券(併用となるものを含む。

)を所持する旅客は、その区間内においては、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、同区間内の他の経路を選択して乗車することができる。
(旅客営業規則第157条第2項)

 すなわち、三ノ宮駅から摂津本山駅まで行くのにはどんなに遠回りしても、大都市近郊区間から出なければどのルートを通ってもかまいません。
三宮→大阪→奈良→京都→大阪→摂津本山 って回ってもいいわけですね。
なので、不正乗車にはなりません。

 が、しかし、No1の方も書かれているように、急いでいるのなら三ノ宮から摂津本山まで普通で行くほうが早いと思います。ほぼどこかで座れますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。車窓を楽しむなら、できることならばそうあって欲しいですね。

お礼日時:2011/05/24 12:16

そうですね、普通電車で行きますね。



普通電車でも11分で到着しますので、芦屋まで新快速で行って普通電車で戻ってくるほうが時間がかかりますよ。
また、正式に言えば不正乗車になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。普通で行った方が早かったのですね。けっこう意味がない質問をしていましたね(笑)。

お礼日時:2011/05/24 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!