牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

TVの購入相談を受けました。
その人の地域は地上デジタル放送開始からすべての局が見えるエリアのようです。
そこで番組とTVに関して質問なのですが

・地上デジタル放送は地上アナログ放送のすべての番組を見ることが出来るのでしょうか?(地上デジタルが見られれば、アナログは必要ないのか)

・地上デジタルを見る場合にD端子でつなげばTVに3次元Y/C分離やゴーストリダクションと言った機能は無くても綺麗にうつるものなのか。

以上お願いします。

A 回答 (4件)

Q/地上デジタル放送は地上アナログ放送のすべての番組を見ることが出来るのでしょうか?



A/まあ、当初は同じ番組を放送する予定です。ただ、将来的にはデジタルではデジタル独自のコンテンツも併せて提供予定となっています。そのため、エリア内なら地上波デジタルではアナログで放送される番組の多くがみられるはずです。さらに独自コンテンツも・・・

アナログが不要かというと微妙ですね。何せ、デジタルではオールコピーワンス番組になるため、録画制限が搭載される予定ですからね。録画してダビングや編集をしたい場合には不便になる可能性もある。

Q/地上デジタルを見る場合にD端子でつなげばTVに3次元Y/C分離やゴーストリダクションと言った機能は無くても綺麗にうつるものなのか

A/まず、違いから
デジタルとは2進データで映像や音声を転送する手法です。デジタル放送ではMPEG2-TSと呼ばれる圧縮技術を用い、15Mbps程度のSDフルレート放送、4,7Mbps程度のSD標準放送(3番組同時放送対応)、28,2Mbps程度のハイビジョン及びプログレッシブ等のHD放送に対応します。音声にはAAC(Advanced Audio Coding)を採用します。

アナログ放送はSDフルレート放送と同等の映像品質を圧縮もデジタル化もせず直接映像や音声のまま転送する手法となります。音声はHI-FIのStereoとなります。


ここで大事なのは、根本的に技術が異なると言うことです。デジタル放送が綺麗というのは、単純にデータを圧縮しているため、データ量を少なくし緻密な画像を転送でき、音声も圧縮によって綺麗に転送できるというだけのことです。元々、扱える情報量が圧縮することで違うため、綺麗になりますよということです。

そのため、Y/C分離やGRT(ゴーストリデュース回路)がなくても良いというわけではない。エリアによっては必要ですし、デジタルでは全くゴーストがなくなるわけではありません。

アナログでは後発となった地上波信号にGR補強信号を入れゴーストと実際の信号を見分ける機能はデジタル放送では規格段階で搭載されていますのでサポートされます。
3D-Y/C分離はこれからもサポートされます。根本的にMPEG2もYUV方式を使うため、美しく再現するにはこれらの技術は使われます。

そのため、無くても大丈夫なのではなく既にそういう技術は当たり前に使われているということになるのです。

それともう一つ言えば、デジタルではノイズが少なく・・・ということが挙げられますが、元々アナログで受信が極端に悪かったエリアでは圧縮を使うデジタル放送は見られなくなることもある。アナログでは直接映像を転送しますので、確実に送られるデータ量が少なくともノイズ混じりで写りますが、デジタルでは一定のデータ量が伴わないと、圧縮されたデータが展開できずエラーとなり少しの信号が届いていても写らないということになる。そのため、一定以上の信号があれば、綺麗に写るが、一定以下なら全く写らなくなり天地の差が発生するようになります。その間の少し写るということはデジタルではあり得ない。(もしも、受信エリアに入っていてもこのようなことからエリアぎりぎりなら写らない場合もあります)

ちなみに、D端子はY/Cb/Crのアナログ信号端子ですので、デジタルチューナーをD端子に接続すると綺麗に番組を見るには必ずY/C分離回路を使う必要があります。

デジタル放送をデジタル本来の画質で見るには、デジタル標準端子として開発されたHDMI端子を使って接続するか、IEEE1394(i.link)を使って接続する。もしくは最初からデジタルチューナー搭載の機種を買う必要があります。
    • good
    • 0

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



まずlh_klさんが家電一般の現在の市場での最安値,製品レビューをより詳細に理解したいのであれば下記HPで念入りに調査した方が,よりお得な買い物ができます。

「\ 価格.com \ 家電」
http://kakaku.com/kaden/

「Dokechi.com」
http://www.dokechi.com

●地上デジタル放送は地上アナログ放送のすべての番組を見ることが出来るのでしょうか?(地上デジタルが見られれば、アナログは必要ないのか)

「カウントダウン! 地上波デジタル放送」
http://www.tokyo-dtv.org/page00.php

2011年までは当面アナログ放送とデジタル放送は並行して放送されます。現状販売されている地上はデジタル放送対応TVは地上はアナログ放送も見れます。

価格面や画質,それに伴う完成度ではブラウン管の地上波デジタル放送対応TVが購入するのにはベターでしょう。下記製品は既に市場に出回っている製品です。

「東芝:FACE D4000シリーズ」
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/digital.html

「デジタルタウ D50シリーズ」
http://panasonic.jp/hv_wide/d50/index.html

「ソニー、地上デジタル対応のトリニトロン「ベガ」3機種」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030828/ …

●地上デジタルを見る場合にD端子でつなげばTVに3次元Y/C分離やゴーストリダクションと言った機能は無くても綺麗にうつるものなのか。

D端子でつなぐ云々と地上波デジタル放送とは関係ないですね。元々地上波デジタルチューナー内臓TVさえ購入すれば放送開始と同時に見れます。

また次元Y/C分離やゴーストリダクションといった技術は東芝製品のオリジナルのものでデジタル放送が綺麗に映る云々とは関係ありません。地上波デジタル放送そのものがクリアーな画質なのです。

それではよりよいTV環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

音声と映像の信号を「0」と「1」の組み合わせで伝送するのがデジタル放送です。


宇宙から送られるのが「衛星デジタル」、地上から送られるのが「地上デジタル」です。
ご質問の
(1)地上デジタルが見られれば、アナログは必要ないのか‥当然そうです。しかし、当面はユーザーを困らせないために(例えば引越しで「地上デジタル」が映らない地域に行った場合など)現実はデジタル・アナログの両方が入っています。
(2)ゴーストリダクションと言った機能は無くても綺麗にうつるもの‥初めに申し上げたように、デジタルのためゴーストはありません。将来、発売予定の携帯電話でも「地上デジタル」が見れる様になる訳ですから。
ちなみに音声はCD並みと言われています。NHKでは12月1日の「地上デジタル」放送からハイビジョン番組をどんどん流すそうです。
    • good
    • 0

TBSはすべての連続ドラマ、日本テレビ放送網はプロ野球巨人戦、テレビ朝日は音楽など、テレビ東京は経済ニュースなどを予定していますね。


いつまでかは知りませんが、地上波と同じではないですね。

「D端子でつなげば」の質問がよく分かりませんが、今使っているUHFのアンテナでこれを送信塔にむければ、今のUHFの番組よりうつりよいのではないでしょうか。

参考URL:http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030814s26 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!