
No.12
- 回答日時:
まだ入会したての若葉マークなんですがおととい初ベストアンサーで(回答は私ひとりだったからでしょうけど)少しは役にたったみたいで嬉しかったですよ。
マイベストアンサー1号ですね。小学1年生がテストではじめて100点とった時みたいな気分
ベストアンサーの場合誰もほめてくれませんけどね(笑)
私の場合そんなにもらえることはないでしょうからいい記念かなあ。
今のところ回答して反応(回答お礼とかですか)があるとそれだけで嬉しくなっちゃいますが。
ベストアンサーすごい数とられている方いますけど頑張っているんですねえ!
>入会したての若葉マークなんですが
宜しくお願いします。
>初ベストアンサー
って感動しますよね。
>役にたったみたいで嬉しかったです
きっと質問者さんは喜んでおられます事でしょう。
>ベストアンサーの場合誰もほめてくれませんけどね(笑)
解決の方法の1ケースとして後世に残されて行きます。
100年後日本語を生きる人が参照して参考にして試行し助かる可能性があります。
>そんなにもらえることはないでしょうからいい記念かな
控えめな御品格を携えられて居ります回答者様はきっと皆様の助けとなり多くの方から支持を受けられて行かれることでしょう。
>回答して反応(回答お礼とかですか)があるとそれだけで嬉しくなっちゃいます
御機会合いましたらまた私目の駄問に御助力くださいませ。
御回答ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
回答通りで私が提示した方法でうまくいった結果としてベストアンサーならそれはうれしいです。
うまくいったか失敗だったのか不明のままで、意味もなくベストアンサーに選ばれると戸惑いますし、本当に大丈夫だったのか、的外れのことを書いて迷惑かけてないか気になります。
複数の回答者がおり、方法は違ってもいずれも結果的には成功するという回答でベストアンサーでは無かったときは、これはやむ得ないので何とも思いません、珍説、怪答がベストアンサーで、私の正答が外されるとちょっと不機嫌になります。
>うまくいったか失敗だったのか不明のままで、意味もなくベストアンサーに選ばれる
ことってありますよね。
>本当に大丈夫だったのか、的外れ
だったのか解明できない一面を残しつつが割り切り難さを生みますね。
>方法は違ってもいずれも結果的には成功する
線が高いという点で
>ベストアンサー
に選ばれることもありますね。
>珍説、怪答がベストアンサー
こういったチョイスをなさる質問者さんもいるんですね。
別の意味で楽しませてもらってまあいいかなと私は割り切ります。
御回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんにちはー!
やっぱりうれしいですね(*´ω`*)
あ~お役に立てたのかな~と心はうれしい気持ちでいっぱいになり、幸せです!
>こんにちはー!
はいこんにちは。
>やっぱりうれしいですね(*´ω`*)
なごみますね。
>お役に立てたのかな~と心はうれしい気持ちでいっぱいになり、幸せです!
プラス思考がプラスを生み相乗していますことが素晴らしく感じました。
No.5
- 回答日時:
>ベストアンサーに選ばれると嬉しいですか?
心はどんな気持ちになりますか?
↓
素直に嬉しいです。
お役に立った、小さな親切や気配りが通じたような清清しい気持ちです。
それは、道路で少し戸惑ったような人に、恥ずかしい・お節介かも・・・と躊躇いながらも道案内をしてあげたら、明るく嬉しそうにされ、丁寧に「助かりました」とのお礼を頂けた感じです。
また、何か困ってる人や自分でもお役に立てる事柄があれば投稿しようと勇気・やる気・満足感がモリモリと出て来ます。
お礼こそ、私にとっては、回答への結果確認であり、本サイト利用&参加へのアドレナリンです!
>清清しい気持ちです。
上手い表現ですね。
>何か困ってる人や自分でもお役に立てる事柄があれば投稿しようと勇気・やる気・満足感がモリモリと出て来ます。
素晴らしいモチベーションですね。
御機会が合いましたら
私目の未来的に立てるであろう質問への御回答をもお待ちしております。
>本サイト利用&参加へのアドレナリン
こういったQAサイトは世に必要ですね。
証拠としていろいろと日常助かっておりますから。
本日は御回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) みなさんは、ベストアンサーを選びますか? まだ、私は質問数が少ないですが、必ずベストアンサーを選んで 10 2023/05/10 14:29
- 教えて!goo ベストアンサーを選ばない質問者は嫌ですか?どれも参考になる回答ばかりで毎回選んでいないのですが、回答 7 2022/08/07 17:40
- その他(悩み相談・人生相談) 先月も今月もグレードなしの質問 5 2023/05/06 15:14
- 教えて!goo 「まだベストアンサーは選べません」について。 「まだベストアンサーは選べません」と表示されていても、 9 2023/03/31 19:11
- 教えて!goo こちらのアプリで質問して、ベストアンサーを選んだ場合、ベストアンサーに選ばれた方だけに通知がいきます 6 2023/02/01 19:38
- 教えて!goo ベストアンサーを選べるようになりましたか。 ベストアンサーが選べない使い方が続いていました。 ベスト 2 2023/04/22 07:39
- 教えて!goo ベストアンサー付与不可能の時限制や解答総数制が導入されてから、ベストアンサー付与数が減ったと思いませ 3 2023/05/20 11:47
- 教えて!goo 質問者にブロックされたら・・・? 4 2023/01/09 15:10
- 教えて!goo ベストアンサーが選べるのは、回答がいくつついてから? 5 2023/04/08 15:17
- 教えて!goo ベストアンサー率について 9 2022/08/09 23:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooが廃止されたら代わり...
-
教えてgoo!では、ブロックして...
-
なぜ教えてgooは連続質問投稿が...
-
教えてgoo内で回答しようとした...
-
教えてGooかサービス終了する理...
-
チャットGPTって、ちょっと質問...
-
教えてgoo
-
教えてgooのグレードが5月で終...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えてgooは終了と見せかけ...
-
教えてgooがサービス終了になる...
-
私は知恵袋のエリートなんです...
-
教えてグーがなくなると寂しく...
-
「教えて!goo」は終わりますが...
-
ここってたくさん回答してもベ...
-
自分の容姿を載せて質問する人?
-
教えてGOO以外で
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
屁理屈、ケチつけ、逆はり
-
教えてgoo 終わってしまいます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報