
私の部下に言うことを聞かない部下がいます。
そのことが悩みで日々頭を抱えています。
三年私の下で働いているのですが、なかなか言うことを
聞いてくれず反抗的です。
例えば、昨日皆で今日目標を達成するため、夜遅くまで
頑張ろうと皆で決意したところ、その部下は私は今日家の用
がありますから、早く上がりますと・・・。
部下を呼び注意したところ、聞く耳を持たず、逆に逆切れ。
何度かこういう傍若無人な態度に注意したのですが、
なおりません。
どなたかこんな部下を改心させる方法がありましたら、アドバイスを
お願いします。
また、最近これで日々頭を抱え、毎日悩んでいます。
その悩みを解消できる方法がありましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
部下を持つ,すなわち人を管理する場合は,だれもがこんな悩みを持ちます。
本当に部下はいやな者だと心しておくことです。自分も部下も独立した個人であり,考え方や価値観は違って当たり前と思うことです。文面では部下とあなたの経歴や年齢,性別などが解らないの,文面とそこから受けとれる印象で考えてみました。
>例えば、昨日皆で今日目標を達成するため、夜遅くまで
>頑張ろうと皆で決意したところ、その部下は私は今日家の用
>がありますから、早く上がりますと・・・。
他の回答者もあなた同様に当然のことをしていると考えられているようですが,私ですと「なぜ,急に今日言うの?」,「夜遅くまで何をがんばるの?」,「それをやったら本当に目標が達成できるの?」などの疑問が浮かびます。
さらに,「目標の管理は管理職の業務ですが,日割りでの管理が普通の今,進捗状況の連絡や対策はどのようにしていたのだろうか?」とも考えました。
その部下もあなたと価値観が違うと感じており,あなたに対して厳しい見方をしているのかもしれません。他の部下もあなたに対して,そう思っているのかもしれませんが,表面上はなにも言わないだけかもしれません。
>どなたかこんな部下を改心させる方法がありましたら、アドバイスを
>お願いします。
改心という発想は危険です。問題は部下が悪いんだと決めつけております。
他の回答者は「その部下を切ること」や「面談で説得」を進めておりますが,最終的にはその方法しかないと思います。ただ,管理職は部下を統率し,業績を上げることが業務目標です。業績が上がっているのであれば,なにも問題はないのですが,そうではない場合は少し心配です。
(1)部下を切った場合;人事からはあなたが管理能力に疑問点がつく管理職と評価するかもしれません。
(2)上司への報告;まったく同じく,リーダーシップや管理能力が疑われ,味方はしてくれないと思います。
(3)部下との面談;互いに考え方や価値観の違い,あるは部下から見たあなたの人物像を知るためでしたなら,効果がありますが,部下を説得するためでしたなら無駄だと思います。三年間言うことを聞いてくれないのですから,今さら・・・です。
会社では職場の業績がすべてですので,あなたの管理の仕方とその結果,業績が上がっているのでしたなら,自信を持って即,部下を切るべきです。しかし,そう言いきれないのでしたなら,自分の管理や業務の進め方を見直すことも同時に必要だと思います。
No.4
- 回答日時:
あなたがその部下を今後も使いたいかどうかですね。
使いたいなら面談をするなりして、お互い納得いくまで話あうことです。
そうでないなら異動させましょう。その方がお互いにハッピーです。
異動先がない場合はその部下の評価を下げる事です。
詳しいことが分からないので以下は参考までに...
あなたとその部下の上下関係を明確にする必要がありますね。
人事考課や異動などの権限をあなたが持っていないなら、その権限を持っている人に同席してもらって話し合いをするのがいいでしょう。
その部下があなたより自分の方が能力が上だと思っている場合は少しやっかいですね。さらにあなた自身がその部下に対して能力的に引け目を感じている場合は異動しか手はないかもしれません。
No.3
- 回答日時:
職場移動をしてもらった方が共に良いと思いますけどね。
今は私も家の事があり定時で帰っている人間なので何も言えない立場ですけどね。
昔いました。入社時に人事課で残業時間について言われた事を守っていた人。
それに従って職場では上司の命令を全然守らず反抗している社員がいましたよ。
一日やっても何時間くらいだからと言われていたらしくその時間以上は仕事をせずに
帰っていた人がいました。
かなり前に退職しましたけどね。
あなたより上の人に相談し職場移動をお願いした方がいいと思います。
周りの同僚から反感をかったり貴方の能力を疑われる可能性もでできますよ。
とはいえ、周りの方とは仲が良いのでしょうから大丈夫だと思いますけどね。
参考まで...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
既婚上司から性的な目で見られ...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
座っている人に話しかける時、...
-
「お疲れさま」と「お疲れさん...
-
職場の上司(男)が素っ気なか...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
上司の腕が胸に当たって…
-
胸の大きい女性は職場でどうし...
-
飲み会の後男の上司と2人でカラ...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部下に言われた一言について
-
部下の女を平手打ちしました。
-
転職先の上司に不信感を抱いて...
-
職場で上司の立場の方に質問で...
-
新人が会社に来れなくなったの...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
膀胱炎で仕事休むのはダメです...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
50〜60代の男性に質問。 自分よ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
60代男性の性欲について 会社で...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
男性上司は部下を下心で見てい...
-
座っている人に話しかける時、...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
おすすめ情報