
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実はこの映画、幾度となく脚本の手直しが行われています。
どこかといえば、ご覧になられた方ならご存知のあのシーンです。一番問題になったのは、顔を・・・、と、脳を・・・、だそうです。当初はほぼ原作通りでしたが、脚本を読んだジョディが降板。次に抜擢されたジュリアンも難色を示したため、脚本の変更を余儀なくされました。
エンディングが変わった理由は映画会社の意向だと聞いています。原作通りのものと今ある映画のものと二種類用意したそうですが、ご覧になられた方が選ばれました。ハンニバル役のアンソニー・ホプキンスは「原作通りのほうがよかったのに。」と漏らしています。
原作者のトマス・ハリスはジョディのことをいたく気に入り、「彼女をイメージして『羊』の続編を書く。」と宣言して書き始めました。ジョディはまさに自分のための企画であることに気を良くし、映画化にかなり乗り気でした。
ところが、書き上がった原作を読んだジョディの態度が一変します。理由はもちろんご存知の内容だったからでしょう。「脚本が出来上がったら、出演するかどうか決める。」と次第に及び腰に。当初書き上がった脚本は原作通りでしたが、これを読んだジョディは出演を断りました。その後、二転三転して主演はジュリアンに決定しましたが、彼女が脚本の手直しを要求したのは前述のとおりです。
以上の流れが当時の「DVDでーた」という雑誌に随時載っていて、私にとっては映画よりもこの経緯の方が面白かったです。
ありがとうございます。
なるほど。ジョディ→ジュリアンとなった理由と、映画と原作の内容が違うことには繋がりがあったんですか。
原作のハンニバルが出た時に、既に映画でのそういったやりとりが行われていたんですね。
ジョディは手直しの要求はしなかったのでしょうか。
想像ですが、期待していた分、原作の内容にショックを受けて出演する気をなくしてしまったんですかね?
No.2
- 回答日時:
このシリーズ・・・一時期、とってもはまったおっさんです。
>「ハンニバル」の小説と映画の終わり方が違いますけど、どうしてですか?
原作vs映画でエンドが違うのは良くある話です。ジェラシックパークなんかは
小説の方が好きです。1.5h~3hというしばりの中でどう表現するのかが脚本家
の腕の見せ所であります。脚本家の判断としか言いようがありませんが・・。
>クラリス役が「羊たちの沈黙」でジョディ・フォスター、「ハンニバル」では
>ジュリアン・ムーアになった理由も教えてください。
わかっていることは、ジョディ・フォスターから辞退したということだけです。
この映画シリーズの皮肉なことは、レクター博士に近いのはホプキンスの方では
なく、ジョディ・フォスターだということです。彼女は子供の頃から注目され、
聡明な外見にたがわない名門大学(イエール)を優秀な成績で卒業したことでも
有名ですが、その一方では性的な嗜好はレズビアンと言われ、子供の父も不明で
人工受精説もあります。そういった彼女が、辞退した真の理由など誰かを傷つける
わけですから大っぴらに話すはずがないのです。ハンニバルでは、実は出演して
いなかったジョディ・フォスターが私の中では主役です(苦笑)。彼女が出演して
いたら、小説と同じ結末になった可能性が大だと思っています。
ありがとうございます。
私も当時は「羊たちの沈黙」の続きが出るなら当然ジョディ・フォスターが主役だろうと、期待していました。
ジュリアン・ムーアも好きなので不満はないのですが、たまに映画を見直すと「ハンニバル」シリーズではジョディの方が合ってるかなぁと考えてしまいます。
No.1
- 回答日時:
小説と違うのはたぶん映画でははぶかれたシーンも多々あったし、小説ほどクラリスの心情を表現できず小説と同じラストにすると違和感がでるからじゃないかな。
それに映画のラストの方が万人受けするからということもあると思う。
クラリス役が変わったのは当時ジョディーが嫌がったからと聞いたけど。
理由は原作を読んだジョディーが自分が演じたクラリスと違い失望したと、ハンニバルではクラリスは恐ろしい人になっており本来の彼女を否定したクラリスを演じたくないと。
ありがとうございます。
なるほど。確かに、映画では見せきれていない部分があったかもしれないです。
映画では正義感に溢れているクラリスだからこそ、ラストはこういうシーンを……ということで、ベタな終わり方をしたんでしょうか。
原作のように自分の演じる主人公がラストにああなってると、嫌がるかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 小説や漫画が映画化されるとき、 原作者に使用料が支払われると思いますが、原作者とは次のうち誰のことに 7 2022/10/17 13:42
- 文学・小説 SF小説の超古代文明ものでお勧め 1 2022/05/26 11:08
- 政治 「国民が主人公だ」という日本共産党の思想は危険思想ですよね? 9 2022/09/13 10:18
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に本当に悩んでる事があります。自分の性格の不甲斐なさで、何か得られる方法はないかと考え、映画や小 2 2022/09/18 12:22
- 日本語 羊たちの沈黙という小説に、 「きみたちの行動は、全ての人間に道義的排泄用パンツを履かせることだ -- 2 2022/04/18 13:25
- その他(読書) 小説の選び方を教えてください。 ライトノベルやファンタジー小説、児童文学、漫画原作なら、なんとなく勘 2 2023/05/11 02:43
- レトロゲーム ファイアーエムブレム聖戦の系譜について。ハンニバルは4方を囲んで動けないようにしないとコープルを助け 1 2022/04/01 09:00
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 文学・小説 映画、小説、漫画に関する質問です。 裏表の激しい、または極端な多面性のある女性が登場する作品を教えて 4 2022/07/25 13:11
- 歴史学 アフリカの偉人 2 2022/11/27 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
本当にセックスをしている映画
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
マトリックスには原作があるの...
-
あなたが最も好きな、宇宙が舞...
-
DVDの字幕について
-
貧しい国のために
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
趣味はなんですか?
-
『マッドマックス(MAD MAX)』...
-
現在高二の男です。 未成年の女...
-
007シリーズ日本登場
-
推理小説みたいな映画を教えて...
-
まぶたを閉じると映像が見える。
-
大失恋のあとのおすすめの映画...
-
ソフトバンクの犬(お父さん)の...
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
【タイトルは?】この洋画って何...
-
映画の主人公が大成功を収める...
-
サスペンス、ミステリーで、ホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
映画を見ながらしていることは...
-
映画「ロッキー」について
-
マトリックスには原作があるの...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
片目だけの眼鏡は何故落ちない...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
おすすめ情報