好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

お世話になります。

20代半ば女です。

私には協調性がありません。
基本的に人と接するのは面倒だから嫌いで一人でいるのが好きです。

正直、話すのは上手く接客業や営業も私は苦痛でしたが仕事ぶりは評価されていたり、事務処理能力も高く、学んだことをすぐに吸収出来るほうです。
しかし、協調性がなすぎて、職場に溶け込めなかったり、また能力の低い人と揉めたりしたことも多々あります。
愛想よく振る舞うのも得意ですが、表面的なもので、段々繕えなくなり本当の性格が出ると嫌われます。

こんな私に向いてるのはどんな仕事でしょうか?
営業や接客は異常にストレスがたまるので嫌です。

趣味や好きなもの、得意分野は、美容、健康、アンチエイジング、ダイエット、グルメ、スイーツ、心理学、人間観察、マネーです。
理解能力、説明能力はよく誉められます。
しかし、決定的に協調性がありません。

A 回答 (6件)

私も、協調性のない40代半ば男です。



 20年ぐらい先を往っているオヤジの意見になります。

>>私には協調性がありません。

経営者になるしかありません。

>>、謙虚じゃなく能力の低い人、無能さを改善する努力もせず周りの迷惑をかける人がだいっきらいです。また、なぜ皆あんなに一緒にいたがり一緒に色々したがるのか分からないです。

このような人たちをビジネスのヒント(バカどもを利用する・または巻上げる)にすれば
面白い商売ができるのではないでしょうか?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご自身で協調性がないと仰い、なおかつ40代で生活していらっしゃる方からのご意見ということで頼もしいです。

ABCmomotaroさんは、ご自身で会社を経営されているのでしょうか?
私も会社経営や不労所得に興味があり、色々本を読んだり勉強会に参加してもおります。
ただ、今一つどうすればいいのかをわかりかねている状態です。
あまり能力の高くない人をターゲットにするというのはいいですね。
私は独身女性やオタクをターゲットにしたビジネスを考えていましたが、初期費用や信用力、実績が必要であり、中々難しく悩んでいました。
しかし、能力の高くない人というのはかなりいそうですし、お金をかけないサービスでも、お金を使ってくれそうだし、またお金をこちらからあまり与えなくてもすみそうで、かなりお金を生みそうですね。
考えてみます。
参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 13:00

「組織内でみんなと協調して働く」が向かない場合、特定の専門能力を活かして


フリーで独自の仕事をする、あるいは、社会に認知されている専門資格を取得し、
それが活かせる職場で経験を積み、独り立ちできる力量、環境を整えてフリーラ
ンスに、という方法があります。どの程度の専門力をお持ちかわかりませんが、
誰にも邪魔されずマイペースの一人事業者は、「仕事の獲得」「スキルの質の高さ」「商品価値」が問われます。仕事市場でどれほどの実力を示せるのか、自分をよく見極めることが重要です。
ちなみに私は企業内で15年勤務の後、専門分野の資格取得や下積み期を経て、今は個人事業15年の事業主です。
    • good
    • 2

 デザイン系ですが、フリーで仕事しています。



 業種は何でも良いので、フリー又は独立という形が良いのではないでしょうか。

 業務委託という形で会社に通う事もありますが、外注扱いなので、他の社員を指導する必要もないし、自分の業務をこなして定時に帰っても問題ないです。

 在宅で請け負う場合は、気の合わないクライアントの仕事は断れますし、個々の仕事は自分で契約して仕事をするので、ギャラが安くても納得して仕事を進められます。

 多少の協調性は必要なのですが、普通の会社員ほどは求められないので、そういった方向性で考えると良いかと。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フリーで仕事をされているとは、その立場・能力ともども羨ましい限りです。

やはり、フリーや独立ですかね。
自分で納得し仕事が出来るということや、他人に煩わされないというのは非常に魅力的ですよね。

自分が出来るような仕事を見つけ、それに必要な能力を身につけていきたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 12:39

無人島に住んで、


遺産で暮らす以外に、ちょっとおもいつきませんが、まぁ
フランスではクライアントもお礼を言わなくてはならない常識がありますから
フランスを除いて都会に住むにしても無人島暮らしのように
自給自足を趣味にして、深い堀に高い塀を巡らしてセキュリティをシッカリして
遺産暮らしがベストでしょう。

一個人としていかに優秀でも、
他人と仲よく働くことのできぬ人は、
集団生活においていちばん厄介な人である。 (石橋正二郎 ブリジストン創業者)
質問者さまはよく自己分析ができていますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

遺産は入ってくるあてがないので難しいですね。

なので働かなきゃいけません。

学校会社等人が集まるところでは問題児で、周りからしたらやっかいなんでしょうね。
私にも治すべきところがあるのもわかりますが、謙虚じゃなく能力の低い人、無能さを改善する努力もせず周りの迷惑をかける人がだいっきらいです。
また、なぜ皆あんなに一緒にいたがり一緒に色々したがるのか分からないです。
それを踏まえた上で仕事を考えています。

お礼日時:2011/07/14 06:52

■フリーの料理評論家


・絡む要素
美容、健康、アンチエイジング、ダイエット、グルメ、スイーツ

料理について説明する能力は必要。
協調性は必要ありません。

■フリーの経営コンサルタント
・絡む要素
心理学、人間観察、マネー

経営状況と問題に対する理解能力が必要。
それを的確に説明する能力が必要。
協調性は必要ありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

料理評論家はともかく、経営コンサルは良いですね!
自分が会社を作るときも役立ちそうだし。
ただ、知識も経験もないので、勉強と思い、どこかの会社に飛び込んでみるのもいいかもしれないですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/13 23:39

学者か職人か芸術家か経営者ですね。

とにかくフリーランスでないとダメでしょうね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

学者→どうやってなればいいでしょうか?大学では会計を専攻していましたが、そこまで興味はありません。
職人・芸術家→手先が不器用です。
経営者→目標ではありますが、まだまだビジネス初心者です。どこにいけば学べ、そして資金をどうするかが課題です。

いずれにしろ、フリー系ですね。
どうすればなれるのかが悩みどころです。

お礼日時:2011/07/13 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報