重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PSPがサカつく7のUMDを読みこまなくなってしまいました。
その後他のUMDも試してみましたが読み込めませんでした。
これはPSP本体の故障だと思い、修理に出している間予備のPSP本体でサカつく7をやろうとしたのですが、
予備のPSPもサカつく7のUMDを読み込めず、他のUMDを試してみても全く読み込めなくなってしまいました。

これはたまたま持っていたPSPが両方故障したのか、それとも自分が持っているサカつく7のUMDがおかしくなってしまったのでしょうか?
現在PSP本体を買い換えようか考えているのですが、仮にUMDがおかしいとなると折角買ったPSPもすぐ壊れてしまうのではと踏ん切りがつきません。

どちらのPSPも2000で、症状は2台とも同じでガリガリとすごい異音がして読み込めません。
どちらのPSPも改造、分解はしていません。
サカつく自体は発売から今日(異音がする)まで正常にプレイできていました。
サカつくのUMD自体も他のUMDと比べて特におかしいところは見当たりません。

分かる方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

同じ症状になったことがあります。


レンズの磨耗により、UMDの読み込みエラーが起きている可能性があると思います。もしも、PSストアなどから落とした完全にデータインストール型のゲームがあれば、それが起動するか試してみてください。

UMDの故障はあまり聞いたことがないのと経験がないので、わかりませんが、表面に大きな傷等がないようであればUMDではないような気がします。
    • good
    • 0

友達のpspで読み込ませてもらっください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
申し訳ないのですがUMDに異常が起きる可能性があるかどうかお聞きしたいのです。
その方法だと最悪他人のPSPを壊してしまいますので出来ません。

お礼日時:2011/08/09 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!