プロが教えるわが家の防犯対策術!

笑顔が無い・声が小さい などといった表現だと分かるのですが、
「愛想が無い」って抽象的で分かり辛いです。

 「愛想が無い」接客の経験があれば教えて頂けませんか?
又、「愛想が無い」と指摘された経験のある方、
【具体的】にどういった点を指摘されましたか?

「愛想」とは、積極的にサービスせよという事でしょうか?

A 回答 (8件)

表情が堅かったり、無表情。


バイトだったけど初めて接客業経験した時緊張から表情が堅かったんで社員の人に無愛想に思われるから表情をやわらかくしたり、笑顔でと言われました。

この回答への補足

因みに、社員の方の注意を受けてそれを心がけましたか?
それとも聞き流しましたか?

補足日時:2011/08/19 22:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
経験談、参考になりました。

お礼日時:2011/08/22 23:40

来てくれてありがとうございます♪


という気持ちが全く感じられない対応。
言うなれば機械的。
温もりが一切感じられない。

    • good
    • 2

自分が、それでお金を稼いで、食べているという気持ちが無い人が、愛想が悪いといえます。

いわば、真剣さがたりない人が良くこうなります。アルバイトの店員に多いですね。ぶっきらぼうな言い方や、動作になります。自分で商売をしていて、リピーターになって欲しい。他の人に良く言って欲しいと思えば自然と笑顔が出て、明るい応対になり、声も元気に、動作もキビキビとなります。私の経験では、中国やチェコなど、共産圏や社会主義の国家公務員や全てこれで、空港の係員の応対は、最近と昔では大違いです。因みに、京都では、お愛想(お勘定)をすると、『愛想無しでした』と送り出します。
    • good
    • 1

>音声になった事にしか気がつかない。



「フォークをもう一つもらえますか、子供に食べさせるので」「お水のお代わり下さい」「禁煙席に空きはないですか」等は、子供連れだったら暗に思う所。そこで「喫煙ですか、禁煙ですか」から一歩踏み込んで「禁煙はもう少々待ち時間になりますが」と客の気持ちを考えた言動をうれしく感じる。水も毎回声に出して頼むより、さっと気がついてくれるとうれしい。

>一般的に片付けて、個人の事情を知ろうともしない。

「このセットは分けて頼めません」「ありません」との拒絶より、老人で食べられない物をいろいろ言われたら代替えを進めるなり、半分の量のセットを特別に作るなり。努力を見たいですね。

>仕事が終わったら客を無視する。

うす汚い連れと二人で入ったファミレスで、あからさまに「やだー、あの人」という注文取りの後逃げた店員、地獄に片足踏み入れてます。

積極的サービスとは、その場にいらっしゃる全ての客に気持よく過ごしてもらう事。時給800円分のマニュアルをこなす事ではありません。いわれた事だけプラス「何か」を自得して下さい。
    • good
    • 1

こんにちは!


愛想がない、という部類に入るかどうか分かりませんが、お水のコップを『ダン』とおいてかれた経験はあります。水がはねてかかった為に注意したところ逆ギレされました(笑)。
あと、注文が決まった後に、メニューをふんだくるように持っていく方もいらっしゃいます。
過剰なサービスはいりませんが、『いらっしゃいませ』『失礼します』『お待たせしました』『ありがとうございました』くらいは最低してほしいです。
    • good
    • 2

基本は笑顔で、相手の心情を想像して、動くことです。



EX:1

「○日発売のゲームソフトを予約したいんですけど…」
「それは大変な人気のため、ただいま予約をお断りしております」
「(せっかくバスに乗ってここまで来たのに…)え、じゃあ…いつからなら買えますか?」
「はっきりとはわかりかねますね、申し訳ございません」
「だいたいでもいいんですけど…」
「わかりかねます、申し訳ございません」

このパターンと、

EX:2

「○日発売のゲームソフトを予約したいんですけど…」
「申し訳ございません、そのソフトは大変な人気のため、ただいま予約をお断りさせていただいております」
「(せっかくバスに乗ってここまで来たのに…)え、じゃあ…いつからなら買えますか?」
「はっきりとは申しあげかねます、ほんとに申し訳ございません、せっかくおいでいただいたのにお役に立てずに…もしよろしければ、店頭販売できます頃にお電話さしあげましょうか?」
「あ、ありがとうございます…でも、他のお店にあったら買うかもですし…」
「けっこうですよ、ご連絡だけさしあげますから、その時にご必要でなければお断り頂ければけっこうですから」


このパターン。

1だって特別失礼ではないのですが、なんか無愛想だなぁと感じられませんか?
お客様は欲しいものを求めてわざわざお店に来ているんです。
その気持ちを考えて、どうしてほしいのか想像して、喜んでいただけるように対処する。

サービスだけではないと思いますが、この例題ではそう見えないかな(--;)

基本的には「笑顔で会話を交わす、必要最低限の内容にしない」ことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
とても丁寧で分かり易い回答ですね。

結構文章考えたりタイピング打つの大変だったのではないですか?
(1)も無愛想だとは思いませんが
(2)の方が「より丁寧」だとは感じました。

今後接客業を経験する機会があってもなくても参考にしようと思います。

すごく一生懸命回答して頂いて嬉しいです。

お礼日時:2011/08/22 23:29

席につく時から笑顔がない。


自分からは話し掛けてこない。
客が話し掛けても、反応が薄く興味を示さない。
会話が事務的で、冷たい反応をする。
いわゆる、会話のキャチボールができない。
客の方が、気を遣う。
といった感じでしょうか。

この回答への補足

No1もに書いたのですが、
もう少し「具体例」で教えて頂けないでしょうか?

補足日時:2011/08/19 12:58
    • good
    • 2
この回答へのお礼

抽象的でなく具体的な回答を求めています。
取り敢えず、回答有難うございます。

お礼日時:2011/08/22 23:11

音声になった事にしか気がつかない。



一般的に片付けて、個人の事情を知ろうともしない。

仕事が終わったら客を無視する。

以上がロボット接客です。

この回答への補足

回答有難うございます。
回答頂いたのは有難いのですが
もう少し「具体例」で教えて頂けないでしょうか?

例えば、どのような店でどのような依頼をしたのに
どのような対応しかしてもらえなかった等。

補足日時:2011/08/19 11:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2011/08/22 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!