dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「VB.NETコーディング標準」やそれに似たもので書かれたサンプルコードを探しております。

昔VB6をかじっていた者です。先日からVB2010を触っております。
ハンガリアン記法に慣れていたのですが、これを機に離れてみようと思います。

全体として一貫したルールの元、命名規則を取ればよいのは分かるのですが、
VB.NETコーディング標準に似たサンプルコードがあればもっと理解しやすいような気がします。

検索したところ、クラス単体のようなサンプルコードはあるのですが、
プロジェクト全体のものも眺めてみたいのです。
ボタンを押すと「Hello world!」のような簡単なもので良いのです。

例えば

・プロジェクト名は?
・ソリューション名は?
・フォームもクラスであるがファイル名もクラスと同じルールでいいのか?
・配置するコモンコントロールの名前はどうしたらよいのか?
・(欲を言えば)データベースの入出力があるもの

このような事を知りたく思います。
プロジェクト全体のサンプルコードを見ることが出来るサイト、書籍などなんでも良いです。
ご存知の方はアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (6件)

#3 です。


そもそも、業界全体で同意の取れた「VB.NETコーディング標準」が無いんです。
VB.NETの開発元であるマイクロソフトが提唱しているコーディング基準をもとに
各企業ごと、各団体ごとにそれぞれ独自に内部ルールを作成しているのが現状です。

なので参考になるサンプルが有りません。(特に企業のソースは門外不出です)
個人のフリーソフトだと独自のルールだったりして、やはり参考にはなりません。

迷ったら基本に返れ、でマイクロソフトのページを紹介します。
スキルアップのページのサンプルプログラムです。

参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/aa904962 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Hayashi_Trek様のおっしゃる通り、独自に内部ルールを作成しているのは分かります。
逆に、会社がハンガリアン記法を採用していれば当然それに従うことになるでしょう。

>> 個人のフリーソフトだと独自のルールだったりして、やはり参考にはなりません。

フリーソフトでソース付きのものをいくつもダウンロード済みです。
やはり独自ルール、ごちゃまぜのもの、ハンガリアン記法が多く見られます。

そんな中でも「この人は綺麗なコードを書く」&「ソースを公開している」
そして「VB.NETコーディング標準」をもとにしている or 似ている
そんなものがもしかしたらあるかもしれない、
みなさんが参考にしている人がいるかも知れない、
という希望で質問した次第です。

ぐちゃぐちゃでも動作はする、でも綺麗なコードを書いてみたい
それにはまず、わかりやすい命名規則で統一してみよう
そんな思いから出した質問で迷惑をかけております…

お礼日時:2011/09/06 14:15

ぼくは、レベルが低いので。




V6って、まだ、あちこちの会社で動いてるが、サポ終了してるけど。

ヘルプで探すしかないんじゃないの?
それに掲示板程度では、手に負えない感じですけど。

こんなのとか。

配置のサンプルとチュートリアル

このトピックについてのフィードバックを Microsoft にお送りください

このセクションには、Windows フォーム、WPF、コンソール アプリケーションの配置に使用されるサンプル アプリケーション、コード例、そして、構文、構造、および技法について説明した、詳細なチュートリアルが含まれています。

サンプル コードは説明を目的としたものであり、実際に配置されるソリューションで変更を加えずに使用することは避けてください。特に、セキュリティには十分な注意が必要です。

アプリケーションのセキュリティの詳細については、次のヘルプ トピックを参照してください。

ネイティブ コードと .NET Framework コードのセキュリティ

Windows インストーラートピック
Description

Windows アプリケーションの配置
アプリケーションを別のコンピューターに配置する方法を説明します。

チュートリアル : マージ モジュールを使用した共有コンポーネントのインストール
コンポーネントをマージ モジュールにパッケージ化し、マージ モジュールをインストーラーに組み込む方法を説明します。

カスタム動作の作成
カスタム動作を作成して、インストール後にユーザーを Web サイトに送る方法を説明します。

チュートリアル : カスタム動作を使用した、インストール時のメッセージの表示
構成ファイルを変更するアクションに、インストール中に入力されたデータを渡すアクションを作成する手順について説明します。

チュートリアル : カスタム動作を使用した、インストール時のアセンブリのプリコンパイル
インストール後にアセンブリをプリコンパイルするカスタム動作の作成手順について説明します。

チュートリアル : カスタム動作を使用して、インストール時にデータベースを作成する
カスタム動作を作成して、インストール時にデータベースを作成する方法を説明します。

チュートリアル : インストール時にアプリケーションを別の XML Web サービスにリダイレクトする
URL Behavior プロパティ、インストーラー クラス、および Web セットアップ プロジェクトを使って、別の XML Web サービスを使用するようにリダイレクトできる Web アプリケーションを作成する方法を紹介します。


ClickOnce の配置トピック
Description

チュートリアル : ClickOnce アプリケーションを手動で配置する
.NET Framework ユーティリティを使用して ClickOnce アプリケーションを配置する方法を説明します。

チュートリアル : ClickOnce 配置 API を使用して必要に応じてアセンブリをダウンロードする
アプリケーション内の特定のアセンブリに "オプション" マークを付ける方法、および System.Deployment.Application 名前空間にあるクラスを使用して、それらのアセンブリをダウンロードする方法について説明します。

チュートリアル : デザイナーを使用し、ClickOnce 配置 API で必要に応じてアセンブリをダウンロードする
アプリケーションで初めて使用するときにのみアプリケーション アセンブリをダウンロードする方法を説明します。


参照その他の技術情報
Visual Studio に関するチュートリアル
Visual Studio のサンプル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

幾つか誤解があるかもしれませんので記します。

・VB6の話しはしておりません。VB2010(.net以降)の話しです。
・「VB.NETコーディング標準」を知らない方には答えられないかと思います。
・この質問の「サンプルコード」というのはマイクロソフトのヘルプではありません。
・>>それに掲示板程度では、手に負えない感じですけど。←この発言は皆様に失礼です。

無料の掲示板です。
にもかかわらず、わざわざ手間暇をかけて回答して頂いた方全てに感謝です。
もちろんtoyotomiReoさんにも感謝しております。

ですが、少し脇道にそれているようです。

「VB.NETコーディング標準」やそれに似たもので書かれたソフトのサンプルコードを探しております。
引き続き、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2011/09/06 00:56

'たとえば、こんなプログラムをCDとかに書き込んだり、実行ファイルにするには、


'1_プロジェクト(p)をクリックします。
'2_●●プロジェクトの発行(H)をクリックします。
'3  あとは、基礎知識があれば、発行できますよ。
'前にも同じ質問を見たから言うけど。マルポですか?
'まず、VB2010(無料版)を始めましょう。
'V6はV6で1つの時代が終わりました。
'V6しかできない技術者は会社を去りました。
'ぼくは、、ただの趣味。


Public Class Form1

Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load
MsgBox("Hello♪ my name is 豊臣れお")
End Sub

End Class
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

toyotomiReoさん何度も回答して頂いてありがとうございます。

「マルポ」とはマルチポストのことでしょうか?
もしそうならば、その質問がどこにあるか示していただければ
この質問の回答がそこにあるのかも…

私のこの質問は「変数の命名規則」が知りたいだけです。
プログラムの作り方でも勉強の仕方でもないのです。

toyotomiReoさんは「VB.NETコーディング標準」はご存知でしょうか?
あまり有名では無いのかな…

お礼日時:2011/09/05 20:41

URLの「VB.NETコーディング標準」はどうでしょう。


元はJAVA用だったみたいですが
C#用、VB.NET用も発表しています。

本家のマイクロソフトはハンガリアン記法は望ましくないとしていますが
ヘルプのサンプルなどにはハンガリアン記法が使われていたりします。

参考URL:http://objectclub.esm.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その「VB.NETコーディング標準」やそれに似たもので書かれたサンプルコードを探しております。

参考URLを見させてもらいました。
ダウンロードの項目から「詳細クラス図」や「ソースコード」もみてみたのですが、
VB.netでの全体像をみてみたいです。

お礼日時:2011/09/05 14:26

「HELLOなんとか」って表示とか書いてるけど、


完全にはじめようとしてる状態ですよね?

入門本じゃあ~ダメなんですか?
フォーム1だけで練習しよう。

基礎ができたら、ヘルプで無限にサンプルが見れますよ。
でも~。基礎ができてないと、サンプルを見ても、実行まで、たどりつけないかもね。

Option Strict On
Option Explicit On
Option Infer Off

'VB2010(無料版)_グラフィックス

'マイクロソフトサンプル
'
'ヘルプ設定の管理のトコで各設定をする
'コンテンツをダウンロードしてインストールする
'ヘルプの表示でヘルプが参照できる&サンプルコードが見れる
'まぁ、確かに、入門本では退屈だろう。
'こうゆうコードは、入門本ではゲットンできませんね。
'基礎は最低限ないと、ヘルプライブラリは読めないよぉ。


Imports System.Drawing.Drawing2D

Public Class Form1


Private Sub PictureBox1_Paint(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.PaintEventArgs) Handles PictureBox1.Paint

Dim g As Graphics = e.Graphics

Dim pen72 As Pen = New Pen(Color.Yellow, 5)
Dim pen55 As Pen = New Pen(Color.Green, 7)

g.SmoothingMode = SmoothingMode.AntiAlias

g.DrawEllipse(pen72, 20, 20, 100, 50)
g.ScaleTransform(1, 0.5F)
g.TranslateTransform(50, 0, MatrixOrder.Append)
g.RotateTransform(30, MatrixOrder.Append)
g.DrawEllipse(pen72, 20, 20, 100, 50)

g.DrawLine(pen55, 0, 0, 200, 100)

End Sub

Private Sub Form1_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load

Me.Size = New Size(300, 300)
Me.BackColor = Color.Black
PictureBox1.Size = Me.Size
PictureBox1.Location = New Point(0, 0)

End Sub

End Class
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

入門書もハンガリアン記法でかかれてるのです(泣)
例えば「マイクロソフト公式解説書 VisualBasic2008 データベース開発入門」では、

ComboBoxは「cmb~」
Formは「frm~」
DataReaderは「dr」

というような接頭語や略語でかかれております。


ご指摘頂きましたサンプルの中の

Dim g As Graphics = e.Graphics

のような「g」も安易な略語のひとつでは無いのかと思いました。

Dim pen72 As Pen = New Pen(Color.Yellow, 5)
Dim pen55 As Pen = New Pen(Color.Green, 7)

「72」や「55」という数字はどこから出てくるのだろう?と思いました。

もちろんこれはサンプルプログラムですからよりシンプルを、というのはわかります。

しかし、実運用の中では「VB.NETコーディング標準」にある「安易な略語を避ける」ことになると思います。
いくつも出てきた場合には、当然その変数の利用目的に合わせた名前にすべきなのはわかります。


ヘルプライブラリは基礎が無いと読めないというご指摘、もっともだと思います。
ヘルプは初心者には難しすぎて…。
これが普通に読めるまでに勉強したく思います。


引き続き、簡単なものでよいのでプロジェクト全体が見れるようなところがありましたらご教示下さい。

お礼日時:2011/09/04 23:48

こんなのとか:



電通国際情報サービス 監修
「VB.NETルールブック ~読みやすく効率的なコードの原則」

http://gihyo.jp/book/2011/978-4-7741-4500-6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

Amazonの中身検索で見てみました。
面白そうな本ですね。

しかし、やはりプロジェクト全体を見てみたく思います…

お礼日時:2011/09/04 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A