プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年4月頃買ったバッテリー(YB10L-A)ですが、過去2回(12月、3月)バッテリー上がりがあります。
7月頃、バッテリーの点検をしたら液がかなり減っていたので補充したのですが、今日確認したら
下線より少し下まで減っていました。バッテリーに割れ、ヒビはありません。
また、電圧ですがエンジンをかける前は12.7vでエンジンかけて高回転にすると17vまであがります。
17vは異常と思われますがこのような現象は何が原因なのでしょうか。
ちなみに、バッテリーはGSユアサ(多分台湾製)バイクはヴィラーゴ125です。

A 回答 (4件)

レギュレーター不良による「過充電」が電解液面を下げる原因です。



鉛蓄電池(バッテリー)の電解液は希硫酸ですが、鉛電極と化学反応を起こして硫酸鉛になることで放電し、その硫酸鉛を電気分解して鉛と硫酸に分離させることを充電といいます。

しかし、規定値以上の過充電を行うと「電解液の水分が水素と酸素に分離され(水の電気分解)」水分だけがどんどん減ってしまうのです。
このような過充電を防ぐのがレギュレーターで発電機の出力電圧を15V前後に抑える働きをしますが、回転数を上げると17Vにまで上がってしまうならレギュレーターが正常な働きをしていないのです。
その為、電解液が減ってしまうのですから、バッテリーを新しく替えても同じ症状になります。

そして、鉛電極を露出させると回復不能なダメージを与えますから、既にバッテリーの寿命は迎えてしまいました。
それでも、電極液に補充液(精製水)を足して正常な液面に戻せば電流容量は半減しても全く使えないわけではないですが、バッテリー上がりを起こし易い状態には変わりないです。

過去のバッテリー上がりの状況が不明ですが、レギュレーター不良によるものではないかと思われるので、真っ先にレギュレーターの点検修理&交換をしないと、新品バッテリー交換はムダになります。

その他、レギュレーター不良による異常電圧状態では、ヘッドライト・バルブを始めとするランプ類が切れ易いのでエンジン高回転はレギュレーター機能が正常になるまで控えたほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝バッテリー見た時液にサラサラ感が無く、液も黒ずんで見えました。
早速バッテリーとレギュレターの交換をしたいと思います。
回答有難うございました。

お礼日時:2011/09/06 19:16

レギュレーターが故障しています。


バッテリーや電装系にも悪い影響が出ますので交換修理してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2011/09/06 19:08

>エンジンかけて高回転にすると17vまであがります



通常、5000rpmで計測しバッテリー状態と誤差考慮しても
15.5VがMaxです。それ以上だとバッテリー液沸騰するため
液の減りが異常に早いです。

YAMAHA,ビラーゴに限らずレギュレーターは消耗品なので
交換してください。計測は正常なバッテリーでないと難しいです。
2回上がっているならバッテリー寿命なので交換後が理想。
逆車でも互換品(YB10L-A2)だとヤフオクでこの程度。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。レギュレターを交換したいと思います。

お礼日時:2011/09/06 19:06

レギュレータの不調かと思います。


それとバッテリー液補充の時、入れすぎは無かったですか。
上限線以上に入れると、バッテリーはダメになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

お礼日時:2011/09/06 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!