プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校の同一構内に新たに給食調理棟を建築する場合、自動火災報知設備は設置必要かどうか調べています。

小学校には消火器・自動火災報知設備・消火栓があり、渡り廊下でつながった体育館には消火器・自動火災報知設備・誘導灯設備があります。

給食調理棟は1階建てで床面積も小さく単体では自動火災報知設備の設置対象外と思われます。
渡り廊下などで他の建物とはつながっていませんが、同一構内ということで必要かどうかお願いします。

A 回答 (2件)

消防法の専門家です。



この場合、消防法と建築基準法の基準で考える必要があります。
まず、
>渡り廊下などで他の建物とはつながっていませんが、同一構内ということで必要かどうかお願いします。
同一構内というだけでは(つまり同じ敷地内ということだと思います)必要だということにはなりません。

ただし、建物同士の間の間隔、防炎ラインの内側だとひとつの建物とみなされることもあります。

そして、調理棟の面積によって必要になるかどうかが決まりますので、建築会社または消防設備士に相談するのがいいと思います。図面があれば消防で確認することもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

防火管理対象物のテキストにて調べてみると基本的には棟ごが基本であり、主となる用途の建築物に準じた用途の場合は主となる用途と同等の設備が必要とのことでした。

その他条件もある可能性もあるので、消防署の確認をとるのが無難そうですね。

お礼日時:2011/09/19 20:04

 所轄の消防署に聞いてきて。



  こればかりは正確な答えは消防署に聞くしかないです。一般的に不要だとしても、地域によっては「必要」と判断されることもありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、やはり地区の消防署の判断がおおきいのですね。

お礼日時:2011/09/19 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!