
うちの水槽は
ネオンテトラ9匹(オス・メス各不明)
コッピー1匹(オス)
メダカ1匹(メス)
で
ほんとはメダカのオスが2ひきいたのですが
出すもの出したら星になってしまい(原因が水質汚染かも?今は改善)
メス一匹になり
もう卵も出ないかな・・なんて思っていたら
また卵を産んでいて、
「いったい誰の子だ?!」という騒ぎでございます
メスだけで卵を産むことはあるのかもしれませんが
もし、仮にメダカ以外のコッピーとかテトラとかと
卵を産むなんてことあったりなんかしちゃったりするものなのかしらと思って
質問してみました。
もし知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> メスだけで卵を産むことはあるのかもしれませんが
・ハイ。
無精卵を産卵することは、偶にあります。
> もし、仮にメダカ以外のコッピーとかテトラとかと
> 卵を産むなんてことあったりなんかしちゃったりするものなのかしらと思って
> 質問してみました。
・メダカは「ダツ目」
・アカヒレ(コッピー)は「コイ目」
・ネオンテトラは「カラシン目」
残念ながら、メダカとアカヒレ、ネオンテトラの3種は分類学では、全く別の種類に分類される魚なのでハーフが誕生することは(突然変異も含めて)あり得ません。
人間とウサギ、犬くらいの違いがあります。
メダカの属するダツ目の代表は「トビウオ」、
アカヒレの属するコイ目の代表は「コイ」、
ネオンテトラの属するカラシン目の代表は「ピラニア」などがいます。
なお、ハーフが誕生するには、最低限「目、科、属」の3つが一致している必要があります。
・メダカ・
目:ダツ目 Beloniformes
亜目:アドリアニクチス亜目 Adrianichthyoidei
科:アドリアニクチス科 Adrianichthyidae
亜科:メダカ亜科 Oryziinae
属:メダカ属 Oryzias
系:スメグマモルフ系 Smegmamorpha
亜系:トウゴロイワシ亜系 Atherinomorpha
種:メダカ O. latipes
・アカヒレ(コッピー)・
目:コイ目 Cypriniformes
科:コイ科 Cyprinidae
亜科:ラスボラ亜科 Rasborinae
属:タニクチス属 Tanichthys
種:アカヒレ T. albonubes
・ネオンテトラ・
目:カラシン目 Characiformes
科:カラシン科 Characidae
属:Paracheirodon
種:ネオンテトラ P.innesi
詳しくかつわかりやすくお答えいただいてありがとうございます。
なるほど、全然違う生き物同士だったってことはじめてわかりました。
やっぱりオスメダカさんを入れないと生まれないのですね。
本当にありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水槽にヤゴがいた理由
-
金魚が卵を産んでいました。 上...
-
メダカと蜂
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
熱帯魚のオスカーにオキアミ
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
グラミーの餌の確保
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
ミドリフグの餌の冷凍アカムシ...
-
熱帯魚の餌にアリがいる
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
男は狼で女は獲物?
-
ブラックアロワナのヒレがギザ...
-
錦鯉の突然死について
-
トロ舟の下に何か敷きますか?
-
ポリプテルスにおとひめは栄養...
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
天然水奥大山っていうミネラル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんの卵でしょう?
-
メダカの卵を濃度の薄いグリー...
-
ミナミヌマエビの脱卵について
-
めだかのひれが黒いのですが
-
プラティ、無精卵?
-
このメダカは奇形ですか?
-
水槽にヤゴがいた理由
-
解剖顕微鏡で見られるもの
-
結構デカイんですがこれってメ...
-
メダカの卵採取方法がわからない…
-
先日メダカ用に水草を飼ったと...
-
金魚について! これは孵化しま...
-
メダカが産卵しました(;´Д`)
-
写真じゃわからないと思います...
-
水草についてるこの卵は何ですか?
-
たらって魚とたらこって違います?
-
プラティの卵は
-
鶏卵は食べられるのに、筋子、...
-
メダカの卵の種類を教えて下さい
-
ブラインシュリンプの殻について
おすすめ情報