重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

auユーザーです。
そろそろスマートフォンに買い換えたいのですが、auからiPhoneが発売するようなのでauのiPhoneにしようと思っています。

iPhone4S が発売するようですが、発売はいつなのでしょうか?

また、iPhone5 が近々発売するという噂がありそれまで待つか迷っています。
しかしあくまで噂なのでどうしようかなあと(*_*)

何かアドバイスいただきたいですm(_ _)m

A 回答 (10件)

5sお勧め

    • good
    • 0

初めまして。



今質問を見ましたが、現在はiphone 4sを使っていますか?
iphone 5の発売はまだみたいです!

私も待ち切れずiphone 4sにしました。
現在ではiphoneのケースを作って、皆様に
ご使用されていただいています♪

良かったら見てください☆
http://www.rakuten.co.jp/beauty-and-the-beast/

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/beauty-and-the-beast/c …
    • good
    • 0

Android系のスマホにされるようなので、セキュリティソフトは入れるようにしてください。


アプリの中にはウィルスアプリも販売されていますので。

iPhoneはサポートが基本appleでしか行なってくれないので面倒です。
もともとipohneもちの店員なら、ある程度の操作は教えてくれますが(基本ないと思った方が)。

Android系はキャリアで対応してくれると思うので楽かもしれません。

じぶんの4SはSBですが、基本wifiですが3Gでも、youtube、海外の無料映画、ドラマはストレスなく見れます。
もちろん回線が混めば読み込み待ちですが....

ショップで実機を使ってみて、どの機種にするか決めてもいいかと思います
2年の付き合いはしないといけないと思いますので
    • good
    • 0

色々迷いますよねえ。

iPhone5はすぐ発売になるでしょう。
5がジョブズの最高傑作になると言われていますから。
そしてその1年後にはiPhone5Sが、また1年後には6が発売されます。

つまり新しく出るものが常に最高傑作なので、それまでは今の
4SがiPhone史上の最高傑作ということになります。

しかしいろいろ迷うなら、iPhone8まで待つのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

メールに関しては、追加回答、あと突っ込み頂いたようにPCメールとして設定するようです。


なので、使えるけども使い勝手は大幅にかわるスねー…
受信は即時じゃないですし・・・

auならば、Androidのほうが満足度高いとおもいますよー
WiMAX使えますし、ある程度キャリア側にイニシアチブあるので、
キャリアサービスの提供も期待できます。

シリウスもモトローラも、めちゃいい機種なのに、売り方もったいない…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございました!

確かにAndroidの方がいい気がします。
iPhoneは人気なので良さそうなイメージでしたが、Androidにすることにします。

回答いただけてよかったですm(_ _)m

お礼日時:2011/10/12 21:07

oh!


かぶった。
いいすぎました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
迷いましたがAndroidにすることにいたしますm(_ _)m

お礼日時:2011/10/12 21:08

1点だけ。


ezwebメールは使えます。
だまされないように。

参考URL:http://www.au.kddi.com/iphone/faq/
    • good
    • 0

ん ちょっと語弊がありました。


ezwebのメールですが、PCメールのシステムとして扱われることになります。
なんで、現行機種のように即時配信とかがないうえ、受信してもアイコンだけで通知はないです。
こういう状態なので、絵文字とか使えません。
    • good
    • 0

発売日は14日・・・明後日。


auは7日にプレス出してるし、発売される機種は6日にAppleからも発表されてます。
http://www.apple.com/jp/iphone/
iPhone5の話は全く出てませんよ。すでに噂もありません。

ちなみに、もう発売日には買えない可能性が高いです。
現状の予約状況は発表されてないけど、今までの状況からすると予約開始後当日に予約して、なんとか発売日に買える。
2日程度遅れると一週間待ち。一週間弱遅れたら一カ月以上待つこともザラ。
前日からショップ前に並べば、当日販売分が買えるかもしれない。
ただ、au販売が不調になる可能性は報道されてるので、思ったよりも入手はこんなんじゃないかもしれないですが・・・iPhone4のときは上記のような感じでした。

厳しいこと言えば、たぶん買っても後悔する。
用途も使用手順も決まってなかったら、ただのケータイ以下でしかないです。
顕著なのがしばらくezwebメール使えません。
auのキャリアサービスはすべて利用不可能です。
現状、かうならAndroid買ったほうがマシなくらい、au側の体制は悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!

Androidの方がいいですかね?
友達がiPhone使ってて良さそうだったので…


キャリアメールは使えないということですか?

メールについて
お暇でしたらまた回答いただきたいです。

お礼日時:2011/10/12 19:06

今回の「iPhone新機種」は『iPhone4S』で確定です。

『iPhone5』は出ません。
auからもソフトバンクからも、10月14日発売と発表があって、すでに予約が始まってます。

その発表があった日から、両社ともに予約を受け付けており、すでにiPhone4発売時の予約数を超えたそうです。
http://www.au.kddi.com/iphone/
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

基本的に予約順に販売するので、今すぐ予約に走っても、もう発売日には手に入らないと思いますが、まあ頑張ってください。

なお、iPhone5があるとすれば、また1年後とかになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!