プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、都内の某コンビニで深夜23時~9時まで週2回のバイトを始めました。面接の時は『最初は研修期間なので少し時給は安くなります。それ以上は言えません。』と言われました。こっちももっと突っ込んで話をするべきだったのですが、雇って貰えるだけでもラッキー位の感覚+深夜だから25%アップだろうと思っていたのですが給与明細を見てビックリ!(因みに募集要項には昼時給870円と記載されており、深夜のバイト募集は記載されていなかったのですが「時間応相談」と書かれていたので、駄目モトで応募したら採用になりました)
いくら研修期間とは言え、深夜なのに850円/880円(23~9時、と時間が長いので多分朝5時以降は時給が変わると思われる)。
一緒に働いているベテランの人に聞いてみたところ、研修期間は通常の時給マイナス100円な筈と言っていました。
 自分はまだ入って間もないし、週2働いたら次働くのは1週間後なので、中々仕事も覚えにくいし、まだまだ研修期間扱いでokと思ってはいるのですが、それにしても深夜で800円代はおかしくないでしょうか?
 10時間拘束で休憩は30分位。しかも、1日分給料が少なかった。

 法的にはOKなのでしょうか?

A 回答 (1件)

法律のことはわかりませんが、都内の深夜でそれは確かにちょっと安いですね


でも満更ありえないという数字でもないかと思います(経験上)

10時間拘束で休憩は30分位ってのは労働法違反ではありますが、そういう職場はバイトでもいくらでもあるので、あなたが納得しているなら別に問題ないかと思います


ただ、給料が自分の計算より少ない額だってのはちゃんと言ったほうがいいですよ
一応、締日が何日なのか、とか確認したほうがいいとは思いますが
(たとえば締日より後に1日だけ働いた場合、その1日分の給料は次回の給料日に回される、というパターンもあるので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで10時間拘束だったのが今度は急に6時間にされました。休憩も無し。労働契約書すらないので、おそらく雇う側が、研修期間終了と判断するまではまともな労働条件にはならなそうです。休憩に関してはベテランのバイトの人達もほぼゼロです、給料に関しては知りませんが。。。平気でサービス残業、無給休日出勤もしているようです。

お礼日時:2011/10/21 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!