
皆さん、お世話になります。
Windows Vistaを使用しています。
私の出張中に家内から連絡があり、ある日突然”メールやIEのお気に入りが消えてしまった”と連絡がありました。
帰ってよくよく調べると、
Cドライブ/ユーザー/XXXのほかにTEMP.XXX (XXXはログイン名)
ができていました。
これ以外にTEMP(25)というものもありました。
XXXのデータはしっかり残っているのですが、どうやらTEMP.XXXを読み込んでいるのでIEのお気に入りなどのデータがすべて無くなったように表示されています。
このTEMP.XXXを消去してもとのXXXに戻したいのですが、方法が判りません。
皆さんのご助力をお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>XXXのデータはしっかり残っているのですが、
残ってはいるが隠しファイルになっているとかではありませんか
参考質問:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6227732.html
ウイルススキャンもオススメします。
No.1
- 回答日時:
奥様はAdministrator(または管理者権限のあるユーザー名)でログオンしていますか?
管理者権限のあるユーザーアカウントを新規に作成し(「コントロールパネル」「ユーザーアカウント」「ユーザーアカウントの追加または削除」「アカウントの管理」「新しいアカウントの作成」アカウント名を入力「アカウントの作成」)ログオンしてみて、お気に入りが正常に表示されるか確認。または「システムの復元」で正常だった日に戻す(効果なければ「システムの復元」の取り消し)
Vistaで作業(解凍、起動、コピー、削除など)する場合、右クリック「管理者として実行」(XXXのデータは削除しないこと)
削除前に「お気に入り」を「ファイル」「エクスポート」でバックアップ
TEMP.XXXのXXXも同じユーザー名ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) チャレンジタッチ3 改造 アプリインストールできない 1 2022/07/01 14:43
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- UNIX・Linux bash のファイルの読み込み方についてご質問 3 2023/05/15 20:40
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
- 確定申告 確定申告しなかった場合の期末商品棚卸高の扱い 2 2022/06/11 21:24
- その他(IT・Webサービス) EXCELVBAでシートを他のブックにコピーする命令を出すと毎回存在しないシート名の問合わせがある 1 2022/05/07 15:12
- Gmail Googleの連絡先を共有する方法があればアドバイス願います。 3 2023/03/30 11:11
- その他(メールソフト・メールサービス) ドメイン間違えでエラー送信メールが来ない 1 2022/05/10 18:44
- Excel(エクセル) EXCELVBAでシートを他のブックにコピーする命令を出すと毎回存在しないシート名の問合わせがある 2 2022/05/07 17:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
タスクバーの音量アイコン
-
XPのスタートメニューが自由に...
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
wwwとwww2の違い
-
ドメイン取得について
-
サーバー公開について
-
ドメインに参加できません。
-
COMドメインの登録情報の変更
-
ドメイン不要
-
突然共有フォルダにアクセスで...
-
パソコンを特定の人しか使用で...
-
ドメイン環境におけるWin9x
-
ドメインのDNSを変更するとメー...
-
WinServer2003でドメイン利用に...
-
Windows7のAdministrator
-
移動プロファイルを固定プロフ...
-
バーチャルドメインについて
-
Apacheでのバーチャルドメイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
青と黄色の盾みたいなマークの意味
-
新規PC導入して、うっかりマイ...
-
共有フォルダのアクセス権に「...
-
ログオンすると再起動してしまう
-
Win2000のアカウント名とログオ...
-
OutlookExpress : 設定を消したい
-
ユーザーアカウントを消去し、...
-
Cドライブ/ユーザー/XXXにTEMP....
-
不明なアカウント 何者ですか?
-
不明なアカウント?
-
タスクバーの音量アイコン
-
Windows VistaのUAC無効化後の...
-
共有で使っていたパソコンのア...
-
ゲストのフォルダを
-
ユーザーアカウントの削除
-
デスクトップにアイコンが表示...
-
Windows Live ID(アカウント)と...
-
アイコンの文字が緑色で開くこ...
-
同じような質問
おすすめ情報