dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある品物を120個仕入れ、仕入れ値の2割の利益を見込んだ定価をつけて売ったが、48個売れ残った。そこで、残りは定価の3割引きにして全て売ったところ、総利益は1008円となった。この品物の仕入れ値はいくらか。

分かりやすい解き方で、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

解答に関してはNo.1の方のとおりです。


もし1問でわかりにくいようであれば、参考書やWEBサイトを参考にされてはいかがでしょうか。

私が就活時代使っていたサイトを紹介しておきます。

参考URL:http://sk.kaisyanavi.jp/app/webtest/spi/type-a/a …
    • good
    • 0

仕入れ単価をX円とする。



120個の仕入れ値=X * 120
仕入れ値の2割=見込んだ利益=X * 0.2
1つの定価=X * 1.2
売れた数=120-48=72
定価で売れた分の売り上げ=X * 1.2 * 72=X * 86.4
定価の3割引=X * 1.2 * 0.7=X * 0.84
値引きで売れた分の売り上げ=X * 0.84 * 48=X * 40.32
総売上=X * (86.4+40.32)=X * 126.72
総利益=総売上 - 仕入れ値=X * (126.72-120)=X * 6.72=1008
X=150
中学一年もしくは中学受験レベルか。

問題の仕入れ値というのが単価なら150円。全体の仕入れ値という意味なら150円x120=18000円
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!