プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テーマからコンセプトを立ち上げる演習をしています。
その際、どういう調査をして、仮設を導き出すのか。
そして、どんな商品に落とし込むのか。
立地その他の前提条件は、○○という仮説で、と、自由に設定できます。

【テーマ】
あなたは飲食店を手広く開発する外食店オーナーです。
新しく渋谷に立ち飲みやをオープンさせようと考えています。
どんなお店にしますか?
---------------------------------

渋谷にくる人の年齢層を調べ20代~30代が全国と比較すると多いということがわかりました。
また、最近の立ち飲み屋は昔の「ガード下」といった感じではなく、スタンディングバーやバールのようなオシャレなお店が流行っているようです。
立ち飲み屋は、カッコ悪い(オヤジくさい、貧乏くさい)、落ち着かない、疲れるというイメージがあるから、そういったちょっと洒落たお店が増えているのかなと考え、
私としては、20-30代をターゲットに、雰囲気がよく、気軽に楽しめるお店はどうかな、、、と思っています。

アドバイス、提案等おねがいします。

A 回答 (3件)

マーケティングの大家であるフィリップ・コトラーは、商品には3層の構造があると言っています。

最近は5層構造などと言い出しましたが、3層構造の方がわかりやすいので3層構造の説明をします。

3層構造の中心にあるのは商品の核です。
その周りにあるのが商品の実体です。
そしてさらにその周りにあるのが商品の付随物です。

花王のアジエンスというのは何を売っているのだと思いますか?
http://www.kao.co.jp/asience/
シャンプーだと思いますか?
いいえ違います。このシャンプーを使うと素敵な黒髪の素敵な美人になれて、もしかしたら素敵な出会いがあるかもしれない、という『夢』を売っているのです。
この夢が『商品の核』です。
そして、シャンプーが『商品の実体』です。
そしてそういう夢を想起させるパッケージが『商品の付随物』です。

シャンプーを売るのであるなら、そのシャンプーがどれだけ効率よく髪の汚れを落とすかを宣伝すればよいのです。でも、女性がシャンプーするのは髪の汚れを落としたいからだけではありません。美しい髪になりたいからなのです。美しい黒髪美人になりたいのです。美しい黒髪美人になり、素敵な男性と素敵な時を過ごしたいからなのです。これがニーズです。このビーズを満たす商品はシャンプーではありません。シャンプーという実体によって象徴される、商品の核である『夢』なのです。

コンセプトはこの商品の核を伝えるものでなければなりません。

コンセプトを作るためには、ちょっとしたコツがあります。それは、
『誰に』『何を』『どのように』提供するか
という3つの軸で考えることです。これが『事業ドメイン』という考え方です。

素敵な女性になりたいというニーズのある女性に(誰に)
素敵な黒髪美人になれるという夢を(何を)
髪に栄養を与えるシャンプーで(どのように)
提供するのがアジエンスというブランドです。


さて、渋谷に立ち飲み屋ですね。
むかしの立ち飲み屋は、仕事帰りのサラリーマン(誰に)が、家へ帰る前に同僚と一緒にちょっと立ち寄って、上司の悪口を言って憂さ晴らしをして帰る(空間を提供する)、というようなイメージでした。

現代の渋谷はどうでしょう?最近わたしは渋谷には行っていないので、どういうイメージの街なのかわかりません。
誰に、何を、どのように、という切り口で考えてみると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

>講義は受けていません。


>開発に必要なマーケティング技法を身につけるために、
>上司からポンと課題をいただいて探り探りやっているかんじです。

大学のマーケティングの演習かと思ったのですが、そうではないのですね。
『商品の構造』の考え方を理解すると良いと思いますが、わかりやすい説明をまとめるのには時間がかかりそうです。
若干テーマがずれますが、この本はわかりやすくて参考になると思います。

http://www.amazon.co.jp/%E9%8A%80%E5%BA%A7%E3%83 …
    • good
    • 0

演習ですから、まず講義で理論を学習し、学んだ理論をより深く理解するために演習を行う、というカリキュラムになっているはずです。


マーケティングの講義ではどんな理論を学びましたか?それを応用する演習です。

環境分析、SWOT、3C分析、商品の構造などの理論は学びましたか?
ポジショニングマップ、ドメイン、市場細分化基準などは学びましたか?

こういった学習した理論を応用して演習を行うべきなのです。

>20-30代をターゲットに、雰囲気がよく、気軽に楽しめるお店

ターゲットは男性ですか?女性ですか?アベックですか?男性同士で連れ立って?女性同士で連れ立って?職業は工場労働者などの肉体労働者ですか?それともWEBデザインなどIT系の知的労働者ですか?あるいは美容師や服飾などのファッション系ですか?

『雰囲気がよく』というのは、カラオケなどが楽しく歌えるにぎやかな雰囲気ですか?落ち着いてゆっくりお酒が飲める静かな雰囲気ですか?

『気軽』というのは、男性が気軽に入れる居酒屋風ですか?女性が気軽に入れるおしゃれ系ですか?

もう少し具体的に詰めましょう。
『20-30代』では広すぎてターゲットを絞りきれないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう少し具体的に設定しようと思います。

講義は受けていません。
開発に必要なマーケティング技法を身につけるために、
上司からポンと課題をいただいて探り探りやっているかんじです。

お礼日時:2011/11/02 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!