プロが教えるわが家の防犯対策術!

近年、身近な地域の個人商店主体の地元商店街が、郊外の大型ショッピングセンターの進出によって衰退傾向にありますが、どのようにすればこのような状況を改善することが出来るのですか?教えてください。(_ _。)
参考文献やURLがあればそれもあわせてお願いします。

A 回答 (5件)

私の意見も他の方と同様、商店街の人たちのヤル気の有無


にあると思います。

商店街を活性化しなくても食っていけるから、発展させようと
する意欲が湧かないのが、最大の原因かと。

参考URL:路地裏経済学者の視点第1回「商店街再生のカギは強力なリーダー」
 http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_t …

参考URL:http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考文献読ませていただきました。
大変役立ちました。
有難うございました。

お礼日時:2003/11/26 22:03

ネガ潰しをしましょう。


・車が置けない
・店舗が暗い
・入りづらい
・商品の種類が少ない
・買わないと店を出にくい
・買わなまくても楽しめるものが無い

私が買っている電器店では
・駐車場完備、店まで歩いて30秒
・店頭は開けて明るい
・奥まで見渡せてウインドウショッピング風なことができる
・そこらの量販店並みの価格と、全メーカー全商品取り扱い
・たまにメーカー協賛イベント+来場記念品あり
になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明を有難うございました。

お礼日時:2003/11/26 22:02

こんばんわ。



真剣ですか?
ならば、今全国でにぎやかな商店街がいくつあるでしょう。私が知っている限り、大阪の天神橋筋、千林等本当に少なくなっています。高齢化を向かえ街(駅前)から人がどんどん減っています。駐車場のない店には人が着ません。これは、西日本全体にいえることです。(東日本もそうかもしれませんが見ていないため)
やるとすれば、上記の成功例の真似をするか。でも規模とパワーがぜんぜん違うと思いますが、勉強にはなると思います。

ぜんぜん違う業種になりますが、九州熊本の黒川温泉の成功例を勉強してください。そこにヒントがあると思います。商店街が一丸となってがんばりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例をあげていただき有難うございました。

お礼日時:2003/11/26 22:01

下の方も書いてあられますが...


ショッピングセンターが原因で商店街が衰退傾向とありますが、責任転換だと思います。
ショッピングセンターは確かに大きくて便利かもしれません。
でも、商店街にはショッピングセンターにはできないサービスなどをやることができます。
個人客を取り込むことができます。
「ショッピングセンターができたことによって、近くに人が来るのだから、ついでに自分の商店に呼び込もう」という感じで、ポジティブに考え、共存共栄の道を探るのが商店街が繁栄するための条件だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですね。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2003/11/26 22:00

商店で店を出しています。


そんな私が思うことは問題の本質がずれているということです。

大型ショッピングセンターに押されて商店街が衰退した、というのは嘘です。単に商店主ががんばらないだけです。

この問題は地域住民は深刻かもしれませんが当事者の商店主はそうでもありません。つまり本人たちにやる気が薄いんです。

商店主は商店街が街中の台所だったころたくさん稼いでしまいました。いまは店を構えてはいるものの自分の店や土地をもち売上以外で暮らせていける財力があります。

某商店街では、衰退の解決策として商店主は自分の店をつぶして人に貸しなさいということをやっています。人に貸したほうが借りた人はがんばるんですね。いまの私(借店舗)は見をもって痛感しています。

商店主がちょっとがんばれば簡単に巻き返しできるでしょう。がんばるというのはカスタマーサービスを向上させたり、値段を大型店に負けないくらい落とすことです。でも、これをやるのは個人の店ではしんどいんです。なので商店主はがんばりたくないし、がんばる必要がないんです。

なんでもうかるのにがんばらないんだ、と思うかもしれませんが、高齢の商店主の店に客がひっきりなしに来たら大変だと思うでしょう。人がたくさん来たらだれかを雇えばいい、と考えるかもしれません。そうしたらその従業員の教育しないといけません。そんな手間暇考えると、常連だけ相手にした商売の方がお小遣い程度になるし、のんきに暮らせるし、一番いいんです。

彼ら商店主の意識や人自体を変えられれば衰退は容易にとまるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
学校の課題に役立ちました。

お礼日時:2003/11/26 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!