プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度総合型選抜の2次試験があります。
商店街の活性化について学びたいと考えているのですが、志望理由書をしっかり書けておらず、「まち歩きなどを行い地域そのものの資源を理解しよう。」といった商店街と関わらない少し違う内容のゼミを学びたいと書いてしまいました。
「商店街の活性化」と「地域資源を理解し活用につなげる」のふたつはどのような点で結びつけられるでしょうか。
難しい質問ですいません。
正直その場しのぎで書いてしまった感はあります。そのため面接官にはすぐにバレてしまうかもしれませんがせめてでも良い答えを見つけたいです。
補足が必要でしたらその都度補足します

質問者からの補足コメント

  • まち歩きなどを通し、地域の方に話を聞いたりしながら自然、文化、人を活用した地域開発援助の在り方について学びます。その中で地域住民の地域自治システムを作ることを目指した学びです。
    地域の方との主体的活動の中で、地域自治システムの構築は商店街とまちづくりの観点で結びつけられると考えました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/10/18 07:48

A 回答 (1件)

地域資源をどう理解し、どう定義しているのですか?定義によっては結びつかないし、定義によっては結びつくと思うが。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!