dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 一度美術館に展示された絵巻物を事情あって手放したいと思っていますが、どこへどういうふうに話を持っていけばいいでしょうか教えてください。

A 回答 (1件)

まずその「絵巻物」が「指定文化財」になっているかどうかで変わってきます。


「指定文化財」になっていると勝手に売買できない場合もあります。
「国指定」なら国外には売却できません、都道府県・市町村指定だとそれぞれの条例によります。

そういう指定文化財ではないなら自由に売却できます。
まず最初は美術館やその美術品にゆかりのある自治体に売却を打診するのが順当でしょう。
その絵巻物がその美術館や自治体にとって重要なものなら買取をするかもしれません。

そうでなければ美術商・骨董商を通じてのオークション、あるいは美術商・骨董商へ直接売却するかです。
ただし、この種のものは定価がなく、市場価格もあいまいなのでオークションで売るのでなければ複数の業者に見積もらせた方がよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/13 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!