
資源の無いこの日本の強みは人間の能力です。
しかし、少子化と共に意欲の低下し続ける日本人を再度、どうして頑張り集団に変貌させるか、以前より考えていたのですがどう思いますか?
また今後、国は、今後富裕層に増税するのは確実だと思うのですが、それでは何もメリット無く、既に一部に進んでいる海外移住者を更に増やし逆に税収を減らすだけです。
それらに対して、累進課税の考え方同様に、納税額の大きさ(累計?)に応じて、結婚相手を増やしていいような制度を導入すれば、素晴らしいと考えているのですがどう思いますか?
・人間の最も強い性的パワー発揮で確実に頑張る国民が増える。
・日本国で頑張り続けたいビジネスパーソンが増える。
・そもそも英雄色を好むで、浮気が×○議論していることがナンセンスであり合法たることで、その類の問題が減る。
・いい男いい女と付き合うチャンスが増える。
・少子化対策。
・結婚率UP(1人の決定に迷わなくてよくなるので。)
・富裕層の消費が増える為、マーケット拡大。
等々
まあ、票集め最優先の選挙制度で、政治家がそんな政策掲げることは有り得ないとは思いますがあくまで考え方として。
※制度のあら捜しのような細かな指摘等はご遠慮願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一夫多妻の国では、そうだよ、結婚できない男の数がその分多い。
自爆テロの実行、候補者とかも独身で金がなく半永久的に妻子が持てる見込みが無い男らが多いらしいし(来世ではテロの見返りでウハウハになると洗脳されるらしい)。歴史とか疎いほう?過去にも多数例があり。日本だってそういう時代はあった。だから今の一夫一婦制は、ある意味結婚面だけにおいては貧富による偏りをなくし、弱者にも機会を与える方策なんだよね。
あと心配しなくても、昔から庶子の認知とかはする人はしていたからね。今だってそうだし。
あたしは女で、女としてはこの制度導入に特に抵抗は無いけど。男に異議が出そうだし。テロリストの例じゃないが、半永久的に無理と絶望する層が増えてしまうと治安悪化が怖い。

No.2
- 回答日時:
貧乏人はますます結婚できなくなるので、
社会全体としては、少子化が進みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尾辻秀久議員と尾辻かな子議員...
-
シティヘブン
-
ポピュリスト
-
私の友人の政治家の、応援候補...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
始めとする、初めとする どち...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
自民党員から退会するには?
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
秋波
-
親学とは何ですか?
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
昔の不良漫画にあるパーティー...
-
顕正会に入ってしまいました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報