dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

円柱を通過する流れの様子についての質問です。
流速が速いと剥離点は後ろの方になり、流速が遅いと剥離点は手前の位置になりますよね?
なぜでしょうか?
このことについて載っているサイト等があればお願いします。

本にはレイノルズ数が変化するため、としか書いてないので、もっと詳しく知りたいです。

A 回答 (1件)

下記URLに(境界層の)剥離点について述べられているので参照してみては如何・・・!?


------------------------------------------------
http://kenzou.michikusa.jp/FL-Dyn/FluidDyn.html
-----------------------------------------------
・・・の中の(その9)→ (pdfファイルになっている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
解決できました。

お礼日時:2011/11/21 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!