
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お書きの文面口調から、信頼関係を築くのは困難と感じます
セカンドオピニオンではなく転院なさるのが必要かもしれません
どこかに相談するエネルギーを使っても、あなたのためになることは得られなく、疲労するだけのように思います
もし、転院先でも同じような感情をお持ちになるようでしたら、そうなる要因にはご自身も大きく関わっていることを自覚なさってください
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/02 12:01
そうかもしれませんね。こっちは切羽詰ってますから落ち着いてられません。
安心できない医者にかかったことが失敗でした。
でも他の病室の方も次々に転院を選択されているので
私がどうこうではないと客観的に判断できます。
今日行った転院先候補では断られました。
たぶんこのまま殺されてしまうのだと思います。
残念です。
No.2
- 回答日時:
貴方のお住まいの市役所にも、医療相談窓口があると思います。
相当ひどい病院ですね。他の良い病院を紹介して貰って移られた方が良いと思います。
病院はそこにかかっている人の口コミが一番だと思います。
サイトでしらべると有名な国立大学医学部、大学院卒アメリカのOO研究室に留学
博士号取得等麗々しく書いてありますが、あまり関係ありません。
その医者が仁術の人でコミュニケーション能力があり、患者と一体になって、病気
を良くしていこうと云うお医者さんかどうかが問われます。
医は算術の方も多いので、慎重に探してみてください。
又看護婦さんの質を見てもその病院の善し悪しが分かります。
お大事に
No.1
- 回答日時:
審査・調査はしていないと思いますが
こちらに相談されてみて下さい。
http://www.anzen-shien.jp/index.html
もしくは、病院の管理は保健所がしておりますので
保健所に申し出られてはどうでしょう?
質の悪い病院は、即刻退院して
別の病院へ転院された方がいいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/01 17:42
ありがとうございます。
転院したくても本人はもう歩けなくなりました。
慢性の病気の場合受け入れてもらえないと言われています。
教えて頂いた相談所に電話してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親が強制退院させられそうです
-
日本語になってない会話
-
散髪時に誤って耳をハサミで切...
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
服薬指導について。
-
どうして精神科医ってヤブ医者...
-
がんの免疫療法がノーベル賞を...
-
医師から貰った診断書乱雑で読...
-
病院は、本人が薬局で薬を受け...
-
「これ以上病院のサロン化を野...
-
統合失調症と暴力の関係性について
-
「在院患者延日数」とは、どう...
-
お薬手帳のシールの印字が薄く...
-
医師(歯科医師含む)が患者に...
-
親の病気 職場への報告
-
既婚者ですが、病院の先生に恋...
-
ALS患者も使用可能な、ナースコ...
-
頭を打って倒れた傷病者の方は...
-
看護師さんへ。患者さんに誘わ...
-
病院の紹介状がすり替えられました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
療養型病院から急性期病院に転...
-
療養病棟と回復期リハビリテー...
-
父親が強制退院させられそうです
-
限度額認定の多数該当について...
-
医療療養病院は必ず、3〜6カ月...
-
入院が半年 そして転院がきまり...
-
劣悪な環境の病院から転院させ...
-
埼玉県で最先端のリハビリ施設...
-
30代 リハビリ病院について
-
医療保護入院に一度なったら医...
-
大学病院からの転院
-
脳出血で倒れた義母の強制退院...
-
脊損 回復期リハについて
-
救急で運ばれた後の転院について
-
転院予定先の病院から断られました
-
なぜ患者は病院を選べない?
-
医療療養病床でも入院は3ヶ月...
-
ケースワーカーさんとの接し方...
-
寝たきりの父、今後の転院など...
-
親不孝。。。老健に父を入所さ...
おすすめ情報