dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Acrobat6.0を使っています。(当方pdf、画像に関しての知識はあまりない方だと思います)

pdf化したファイルを開くと、クリップアートの画像はなんともないのですが、jpg・bmp・エクセルグラフの画像などがかなり劣化した感じになっています。

なんとかこれを回避したいのですが…いい方法はあるでしょうか。

A 回答 (2件)

私の使っているのはAcrobat5なので少し違うかもしれませんが,



wordのメニュー「Acrobat」で「変換設定の変更」を選び,「設定」タブで変換設定がCJKScreenになっていれば,これをPrintにすることで,印刷時の解像度が上がります.詳しいことは忘れてしまいましたが,ここらあたりの設定を調節すると,改善する場合があります.

この回答への補足

ありがとうございます、明日出社したらトライしてみます。
取り急ぎ。

補足日時:2003/11/28 01:35
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
編集-環境設定-PDFへの変換-MS Office という所を開いてみたのですが、CJKScreenという項目が見つかりませんでした…(T-T)

お礼日時:2003/11/28 10:31

jpegとかをpdf化するとなんか少しぼやけたイメージになるのはそういうものなのでしょうがないと思いますよ。

この回答への補足

こんばんは。
jpgやエクセルの表も、Wordの状態で印刷すると綺麗に出るのですが、そのようなものもPDF化するとぼけぼけになってしまうのでしょうか?

補足日時:2003/11/28 01:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!