
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ヨーロッパの中でも、ある程度の地域ごとにまとめて覚えるのは一つの方法です。
人間は記憶を辿る時、何かきっかけがあると思い出しやすいのですが、
「ヨーロッパはいくつかのエリアに分かれてる」と覚えれば、あとは順序よく思い出し易いかと思います。
・チェコとスロバキアは20世紀に「チェコスロバキア」という国を構成していました。
・オーストリアとハンガリーは100年ほど前は「オーストリア・ハンガリー帝国」という1つの国でした。
・スロベニア、クロアチア、コソボ、ボスニアヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア
等は「ユーゴスラビア連邦」を構成していた国々です。
・バルト海沿岸のバルト三国(エストニア、ラトビア、リトアニア)
・国土の狭いのが特徴のベネルクス三国(ベルギー、オランダ、ルクセンブルク)
・旧ソビエト連邦を構成していた国々(アルメニア、アゼルバイジャン、セルビア、ベラルーシ、ウクライナ)
・スカンジナビア半島にある国々(ノルウェー、スウェーデン、フィンランド)
・地中海の島国(マルタ、キプロス)
同じグループ内の国同士は、地理的にも隣同士の場合がほとんどなので、
名前を思い出しながら、場所の範囲もある程度思い出せると思います。
No.2
- 回答日時:
暗記は眠る前に行うと効果的だと聞きます。
あと、回数を重ねることです。
でもいちばん効果的なのは
自分の好きな歌に合わせて替え歌を作ることだと思います。
日本の県庁所在地など、
ミニモニ。の「ロックンロール県庁所在地」でかなり助かった覚えがあります。
ノリノリで暗記しましょう★
ぜひやってみてください!!
No.1
- 回答日時:
1回(日)で覚えようとしないで、10回(日)で覚えるようにする。
1回目、覚えようとするもの1個につき10秒で覚えるとすること。
2回目、覚えているものは、覚えようとしない。
覚えてないものだけを覚えようとする。
忘れても気にしない。
3回目以降、2と同じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) IDと暗証番号・パスワードの管理の画期的かつ簡単便利な方法を考案した。他人に検証してもらう方法は? 5 2023/02/08 08:49
- その他(学校・勉強) 英単語の勉強をして思考力が上がることってあるんですか? 2 2022/08/18 17:26
- 英語 明日、単語テストがあります。 結構問題数多いです。日本語から英語にする問題で選択肢なのでスペルはきち 2 2022/08/29 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生の頃、同じクラスにちょっと変わってる人がいました。 いつもニタっとした表情で、喋り方も機械っぽ 2 2023/08/10 00:39
- 英語 英単語の覚え方について。 ターゲットなのですが単語帳の英単語の方を見ると日本語は出てきますがいざ日本 5 2022/08/03 14:35
- その他(悩み相談・人生相談) 暗記方法について 自分にあった勉強方法と 実習中に教えて貰ったことや自分がやったことなどをすぐ忘れて 1 2023/06/07 23:51
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 英語 "as long as"で仮定法は可能なのか、及び、直説法の両方可能な場合の見分け方について 4 2022/08/01 10:08
- 英語 テスト勉強間に合わない 6 2022/08/20 02:54
- 英語 英語の課題で質問です。 英語で自己紹介をするのですが、なかなか文章が埋まりません。 中学一年生程度の 3 2022/05/08 20:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の国旗には、太陽より星や...
-
ラテン系ってどこの国の人のこ...
-
北米と中米と南米をまとめて一...
-
アルゼンチンの標準時
-
大陸について
-
日本の裏側(対蹠点)はアルゼ...
-
人種島と民族島の違い
-
飯のまずい国うまい国(イギリ...
-
乾燥地帯ではどんな素材の服を...
-
オーストラリア大陸に属する国...
-
奥州、羽州、陸奥、出羽の違い
-
質問じゃないです。すいません...
-
スペインからモロッコは見えるか
-
タコを食べてるのは日本だけ?
-
全世界って何カ国?
-
■イングランドとイギリスの違い...
-
内陸国のメリットは何ですか?
-
三大運河は日本の常識?世界の...
-
エジプトの国名の由来
-
「伊勢・鳥羽・志摩」一帯のこ...
おすすめ情報