No.7
- 回答日時:
・ロバート・ワグナーの「探偵ハート&ハート」です。
大富豪のジョナサンとジェニファー夫妻が素人探偵で事件を解決するのですが、
ロバート・ワグナーの声は城達也さんでした!
確か、この作品の原作は、「ゲームの達人」「真夜中は別の顔」などの作品が大ヒットした
シドニィ・シェルダンだったと思います。
・片平なぎささんが探偵の真似事をするシリーズも好きです。
古くてすみません…。
古くても、全く問題ないです!(大歓迎です!)
とはいうものの、動画がないとツライ・・・(涙
声は、城達也さんですか・・。
http://www.youtube.com/watch?v=9mbLR09IDZI
いいです!(T-T) 渋い・・。
片平なぎささん、ですか!
パッと思い浮かんだのが、『赤い霊柩車』(大村昆に若林豪・・)
ご回答、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ふざけまくりだった『探偵物語』です。
大部分がおふざけだったけれど、時々あるシリアスな回の松田優作は格好良かったです。
あれを見てべスパに乗り出した友人が数名・・・・(笑)
『探偵物語』ですか・・・・。
松田優作は、ちょっと・・・。(すみません・・・<(_ _)>
やっぱり、そのメンバー(『太陽にほえろ』)では、露口茂です!(^^)
http://www5.big.or.jp/~toku/nanamagari/Images/ut …
ご回答、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
やっぱり、子供の頃に見ていた『俺たちは天使だ!』です
主題歌の『男達のメロディー』も名曲ですね
No.4
- 回答日時:
平四郎危機一発ですね。
とくに石坂浩二が降板するまでが好きでした。病気で降板でした。とにかくおしゃれで粋。たわいないストーリーなんだけど会話がおしゃれで、スマートさを出そうとしていたんですね。60年代のカッコよさ。悪人にタバコを投げるのがお決まりのアクションでした。
ちなみに鉄人28号も長編少年探偵漫画というカテゴリーなんです。最初は少年探偵の正太郎が鉄人を奪おうとする悪人と戦うという探偵ものでしたから。好きでした。
8マンも探偵もの。警視庁7人の刑事の8人目の極秘探偵でした。
その他プレイガールとかもいいですね。昔は探偵もの多かったです。今少ないですよね。
平四郎危機一発、ですか!
あ痛! youtubeに無いです・・。
とはいえ、石坂浩二、とくれば理屈抜きに、いいでしょう!(^^)
ドラマではないですが、金田一幸助は、石坂浩二に限る!(^^)
古谷一行では、今一つ。
少年探偵とくれば、少年探偵団!(^^)
但し、私の場合、これ↓(^^ヾ
http://www.youtube.com/watch?v=G4w2dd6u1To
(ちょっと、違うような・・・? 私が見たのは、ツノダの自転車・・・)
鉄人28号が、長編少年探偵漫画とは、全然、知りませんでした。
今は、探偵モノは、無いといってもいいような・・・?
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
この歌詞、どういう意味?
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
待ち人 来たらず。 こんな想い ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
穏
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
(この質問回答できる人がいま...
-
「もう終わった」という感じの...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
先程から、変な電話が続いてま...
-
日大学生の人数は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子が部屋で暴れるシーン
-
ほとんどドラマや映画を観ない...
-
「渡る世間は鬼ばかり」は、そ...
-
桃太郎侍の決め台詞
-
NHKはなぜプロ野球チームの呼称...
-
土曜ドラマ 女王の教室 を不...
-
「渡る世間は鬼ばかり」は好き...
-
あごで「こっちへ来て」と合図...
-
お母さんが子供を幼稚園か学校...
-
女王の教室をどう思いますか??
-
横1列に歩いているグループを...
-
「今週、妻が浮気します」のド...
-
心に残っているドラマは?
-
大河ドラマ「八重の桜」見てま...
-
「ドラマに憧れてその職業に就...
-
「不治の病」を題材にしたドラ...
-
皆さんが好きだった、外国のテ...
-
映画やドラマの、好きなセリフ...
-
どうして知的障害児に偏見を持...
-
何度見ても 泣ける ドラマ、映...
おすすめ情報