アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

35歳の会社員(役職は主査、昔で言う係長くらい)です。
3月に部下(30歳男性)の結婚式に招かれています。
年齢的にはさほど差はないものの一応上司という立場であり、ご祝儀は
5万か3万かと考えています。
現在の一般的なマナーとして、このくらいの関係だと、ご祝儀はいくらが
妥当なのでしょうか。
招待状によるとどちらかというとカジュアルな式場で、親族の参加もなく、
1.5次会みたいな感じの会のようです。
社内ではあまり結婚式に招きあう習慣がなく、周囲の同世代に聞いてみても
部下の結婚式に招かれた経験のある者はいませんでした。
今後頻繁に招かれることもまずないと思います。

また、上司(昔で言うと「課長」。40代半ば)も一緒に招かれているのですが、
その場合、上司と同額だとまずいでしょうか。上司よりは少なめに、という
ようなマナーがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

3万円で良いと思う。

(課長であっても3万円で良いだろう。)
カジュアルな披露宴ということであればこれでも多めかも知れないが金額が少なくて
恥をかくようでは困るだろう。
上司よりは少なめに、というような気はまわさなくて良いだろう。
(5万円はきちんとした披露宴でも多いと思う。その金額は親族が包む額。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。3万円でいきます。

お礼日時:2012/02/12 21:20

会社の部下の結婚式のご祝儀相場としては3万円となります。

特に何か親しい関係とか、大変お世話になったということであれば5万円でしょうか。そうでなければ3万円でよいと思います。
また、上司と同額ではまずいかどうかという事ですが、この場合は同額で問題ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。3万円でいきます。

お礼日時:2012/02/12 21:19

こんばんは。



会社関係の付き合いで結婚式に招待された時の御祝儀相場は「三万円」が一般的ですね。

私自身も現役時代は役職者でしたが、三万円でしたし、私の娘二人が会社関係者を招待した時は、上司は三万円で女性同僚は二万円(1万円札+5千円札2枚)が多かったようです。

正直、部下の結婚式が毎月のように続くと上司とはいえ三万円でも負担に感じるものです。

御祝儀の五万円は親戚関係で一人だけ招待された時の相場ですから、上司と部下の関係では部下の立場でも恐縮すると思いますし、課長クラスの上司でも三万円の御祝儀と思いますから、課長を出し抜くような御祝儀は課長に失礼になりますので同額の三万円が無難と思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。3万円でいきます。

お礼日時:2012/02/12 21:20

去年結婚した息子を持つ親です。


私の個人的な感覚ですが、一人で招待されているか夫婦で招待されているか、また立場的には上司ということで一言挨拶をするのかどうかでも違うと思いますが、課長さんも行かれるなら上司としての挨拶は課長さんですね。
と、いうことは上司というより同僚に近い感覚だと思います。
お一人なら3万円、夫婦なら5万円でよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。3万円でいきます。

お礼日時:2012/02/12 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!