
会社の若いのとLINEでやり取りしてた時のことです。
若いのからスタンプが来て、そのあとコメントかなって
待ってたら、URLだけが送られてきた。
クリックすると、年齢確認の画面に。いわゆるも何も
アダルトサイトでした。送ってきたのは29の女子社員。
なんだこりゃ?って聞くと
「なんか変なアドレス添付されてましたね~気にしないで下さい(笑)」
これってウィルスなんでしょうか?ちなみに奴の機種は、確か
インフォバーだったと思います。なんか、聞くにも聞けず、もし
なんらかのウィルスだったら、教えてあげなきゃと思いお伺いしました。
加えて私はiphone4なんですけど、もしかしてウィルスならば
既に感染しえるんでしょうか?
ちなみに私は彼女の上司で、まったく【その手】の関係ではありません。
張られたアドレスは次の通りです。(良く判らないので、クリック注意)
ttp://hungry-●●●.com/step1.html?id=23&ad=xx73
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
McAfee の偽ウィルス警告が右下...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
ルータで2台PC使用 片方がウィ...
-
ウィルスバスターとフレッツ・...
-
ホームページが勝手にyahoo(英...
-
外付けCD-RWドライブにウイルス...
-
XMLを使用したウィルスはありう...
-
PC立ち上げと同時にダイアログ...
-
ウィルスバスターの無料版が期...
-
変なメールが・・・タイトルが ...
-
突然こんなメールがきました(汗)
-
fc2で画像を見ていたら、ウイル...
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
タスクマネージャーのイメージ...
-
勝手に中国サイトの新規ウィン...
-
安全にアダルトサイトを見る方法
-
「message.exe.」 ←これはウィ...
-
HDDの不良セクタなどを調べる方法
-
「windowsdefender」と「ESET」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
McAfee の偽ウィルス警告が右下...
-
ウィルスバスターの無料版が期...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
ウィルスバスターのウィルス警...
-
外付けCD-RWドライブにウイルス...
-
メッセンジャーのハッキング?
-
パソコンってウイルスに感染し...
-
セキュリティソフトのチェック...
-
WindowsからMacに買い換えた...
-
ウイルスについて
-
フラッシュメモリとCD-Rの感染...
-
SDカードにウィルスが入って...
-
ウイルスバスターが勝手に削除...
-
アイフォン7でウィルスに感染し...
-
PC立ち上げと同時にダイアログ...
-
DEADKINKというウィルスをご存...
-
自分のサイトにウィルスの広告...
-
この症状はサイバー攻撃ですか?
-
Microsoft.Photos.exeがなぜか...
-
ポルノの広告は押しただけでウ...
おすすめ情報