重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

質問させていただきます。
何年前からかわからないけど、気がつくと腕に直径5mmくらいの白い斑点?ができていました。
日焼けしてない部分というわけでもなく、色素がない感じ。
自分ではこれが白斑というものなのかなと思っていました。

その部分なんですが、今日気づいたんですが赤くなっています。
揚げ物をしている時に油が飛んだような感じで、少し盛り上がっています。
色も、本当に軽いやけどのような感じです。

痛みもかゆみもありませんが、ひょっとして皮膚がんなのでは・・・
と不安になってしまいました。

文章だけでは分からないと思いますが、皮膚がんの可能性はありますか?
また、他に思い当たる病名?はなんですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は尋常性白斑を患い20年間調べ続けています。



質問内容を拝見しましたが、
「赤くなった部分が少し盛り上がっている」との事。

白斑部分はメラミン色素が少なく、
強い日光を浴びるとやけど症状が出やすくなります。

尋常性白斑の場合、時間がたつにつれて
白斑箇所が増えていきますので、思い当たることがあれば
早めに受診されることをお勧めします。

尋常性白斑について調べて纏めたサイトは
http://cryzer.web.fc2.com/
です。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんばんは



画像ありですが
こういう感じですか?

http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec18/ch208/ch208c. …

異常を感じたら医者で見てもらうほうが良いですよ
    • good
    • 0

こんばんは。



ご心配なら皮膚科へ。
実際に見たわけでもないのに、答えられるわけがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!