dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
今月の10日か11日に札幌に行こうと思ってるんですが、
千葉や東京から札幌まで一番安くてどうやって行けますか。
教えていただければ幸いです。

A 回答 (6件)

>乗車券 都区内→札幌市内14,070円 新幹線はやて号特急券 東京→新青森 6,500円 


急行はまなす指定席(急行券&指定席券)1,760円 合計22,330円
これは往復ですか。それとも片道ですか。

この値段は片道あたりの値段ですが私の計算間違いで(はまなす号)の値段が
違っている事に気づきました。申し訳ありません。片道の正しい値段は以下の通りです。

行きのみご利用の場合 乗車券 都区内→札幌市内14,070円 
新幹線はやて号特急券 東京→新青森 6,500円 
急行はまなす指定席(急行券&指定席券)1,770円 合計22,340円

往復共に(東北新幹線⇔奥羽線⇔はまなす号)のルートで行く場合、乗車券は往復割引が
適用になりますが帰りの東北新幹線は最速達の(はやぶさ号)を使いますので
特急料金が少し高くなります、

往復割引乗車券 都区内→札幌市内 14,070×0.9(1割引)=12,663円 JR線では
10円未満は切捨てになりますので、12660×2=25,320円

新幹線特急券 東京⇔新青森 行きのはやて号 6,500円 帰りのはやぶさ号 7,000円
急行はまなす指定席(急行券&指定席券)青森⇔札幌 3,540円 合計 42,360円
    • good
    • 1

値段でいうと大洗からの船にはかないませんが、船だと実際には前日から出発することに


なりますのでその辺が大丈夫ならいいのですが。

飛行機ですと、成田から旭川のスカイマークがあり、2/10と11の成田発なら
まだ「WEB割7」という1週間前まで購入できる割引運賃が有ります。片道9,800円
帰りの便は12日の日曜日の便は朝9:50に旭川を出る成田行きの便ならこのWEB割7が
残っていますが、他の時間の便は高い金額のしか無いです。ですが、の前後の11日や13日なら
まだ9,800円の便が有ります。

これに「成田までの交通費」と「旭川から札幌までの交通費」がかかるわけなんですが、
旭川空港から旭川駅まではバスで570円です。旭川駅から札幌駅まではチケットショップが
駅の近くにあるはずですので、そこで「Sきっぷフォー」という特急自由席の使える回数券を
バラ売りで購入できれば片道2,500くらいで札幌まで行けます。
(旭川 チケットショップ で検索してください)

すべてがうまく購入できれば片道1万5千円弱で今からの予約でも札幌に行けます。
    • good
    • 0

>今月の10日か11日に札幌に行こうと思ってるんですが、


千葉や東京から札幌まで一番安くてどうやって行けますか。

飛行機 エアドウ(北海道国際航空・ADO)に3日前まで購入出来る
DOバリュー3と言うチケットがあります。来週は札幌で雪まつりが行われる事もあり
10日の夕方や11日の午前の便は既に満席ですが、10日・11日とも午後の時間帯
でしたら、今からでも予約可能です。http://www.airdo.jp/ap/index.html

ADO DOバリュー3 10日(金)羽田13時15分発25便19,470円 13時50分発91便18,470円
           11日(土)羽田13時50分発91便及び15時50分発29便 16,970円

JR 時間が合えば、札幌に朝着く、はやて号→奥羽線→急行はまなすのルートがお勧めです。

東京17時56分発→(新幹線はやて37号)→新青森21時28分着・38分発→(奥羽線)→
青森21時44分着・22時42分発→(急行はまなす号)→札幌6時07分着

乗車券 都区内→札幌市内14,070円 新幹線はやて号特急券 東京→新青森 6,500円 
急行はまなす指定席(急行券&指定席券)1,760円 合計22,330円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>乗車券 都区内→札幌市内14,070円 新幹線はやて号特急券 東京→新青森 6,500円 
急行はまなす指定席(急行券&指定席券)1,760円 合計22,330円

これは往復ですか。それとも片道ですか。

お礼日時:2012/02/01 21:58

 この時期なら、茨城県の大洗から北海道の苫小牧まではフェリーで、前後の東京~大洗間と苫小牧~札幌間を高速バスでつなぐ格安の連絡切符が出ています。


 全区間で片道何と9,900円です。詳細は以下をクリック!!

 http://www.sunflower.co.jp/ferry/campaign/story/ …

 ・・・ところで、足は確保できても、宿は大丈夫ですか?
 その時期だと、札幌はちょうど雪まつりの真っ最中ですからねぇ。ホテルとか空室あるかどうか・・・?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
宿は大丈夫です。^^

お礼日時:2012/02/01 22:00

浜松町


↓東京モノレール
羽田空港(国内線ターミナル)
↓飛行機
新千歳空港
↓快速エアポート
札幌

飛行機にもよるが23000円前後

電車では21000円(12時間)~40000円(カシオペア利用)
    • good
    • 1

なんといっても旅行会社のツアーが一番安いです。

飛行機+宿泊のフリータイプのもの。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!