アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社内ネットにちょっとしたバナーを使って、財形貯蓄の積立を呼びかけるコピーを作成中です。既に何年か前から、やっているのですが、「財形貯蓄を積み立てよう」「入社したら財形年金始めよう」といった目新しさの無いものなので、効果がほとんどありません。
それで、今回は、テーマを決めて、効果的なPRをしたいと考えています。

テーマは、
1.貯蓄制度周知
2.資産形成としての財形貯蓄
3.低金利の転貸融資制度が使える「融資制度としての財形貯蓄」
4.財形年金の周知
の4つで、おのおの、15文字以内です。

社内ネットに載せるものなので、財形貯蓄という硬い言い回しを敢えてさけて、サブタイトルを、「未来貯金」として、以下のような奇をてらったものを作成したのですが、

A「ズボラさんでもコツコツたまる、あなたの為の未来貯金」
B「大切な二人の為に、今から始める未来貯金」
C「あなたの家族を守る、安心ローンは未来貯金の財形で!」
D「二人で迎える未来のための、今から始める未来貯金」

砕けすぎて使えないと言われてしまいました。

それで、砕けすぎず、だからと言って硬すぎず、若い人(新入社員)でも馴染みやすいようなキャッチコピーを必要としています。

良いアイデアやコピーがありましたら、どんなものでも良いので、教えてください。
また、私の考えたコピーを、もう少し、硬く直すだけでも良いですが、通り一遍のものでは、今までと変わらず、効果も期待できませんので、うまく加工できるコピーがありましたら、あわせて提案お願いします。

A 回答 (2件)

1.貯蓄制度周知



財形を上手に利用して、節税&貯蓄を頑張りましょう
 

2.資産形成としての財形貯蓄

 サラリーマンは、財政貯蓄で節税対策


3.低金利の転貸融資制度が使える「融資制度としての財形貯蓄」

有利な金利での融資制度受けれる財形貯蓄


4.財形年金の周知

子供の未来に必要な教育資金の融資が可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

「節税」という視点は、思いつきませんでした。確かに、財形住宅や財形年金は、基本非課税ですから、「節税」ですよね。

ただ、残念なことに、財形融資は、住宅融資のみしかないそうです。教育融資は、なくなったらしいことを聞きました。

「節税」を軸に、私も一ひねりしてみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/07 10:24

棒グラフで説明してみたら、いかがでしょう?



過去10年間、銀行と財形の比較です。
10年といわず、35年とかだと、かなりの差ですね。
その違いが、よりはっきり出るようにすれば、いいかもしれませんね。

もしイメージ画像が使えなくても、
 A課長、350万円
 B課長、411万円 B君が61万円も多く貯金できたのは、財形をしていたからです・・・
みたいなのはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

図で訴えるって大切ですよね。

お礼日時:2012/02/09 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!