
すがる思いでお尋ねします。病院であらゆる検査をしましたが原因は分かりませんでした。発症してから1年になる、尼崎市在住の64歳の女性です。体全体はどうもなく、又痛くもないのに、立ったり座ったりする事だけが困難になり、歩くことも困難になって、ごく近くの買い物も支え車でよちよちしか行けなくなりました。歩く時はなんら痛くはないのですが、どうしたことか足が出にくいのです。じっとしているとどうもありません。痔の手術をしてから暫くして発症したようににも思いますが、勝手な思い込みかも知れません。リハビリにも通っていますが、よくならず、リハビリ先でも原因は分からないと言います。原因、病名、専門の病院、治療法等教えていただければ大変感謝いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>病院であらゆる検査をしました
これでどんな病院でどんな検査をしたかを推定してくれというのが無理です。
>足が出にくい
この言葉に合致するのはパーキンソン症状で、多系統萎縮症、特にSNDを疑って大きな病院の神経内科受診でしょうか..多系統萎縮症かパーキンソン病をキーワードにしてお近くの専門医を受診されてみてください。
ありがとうございます。私の病院での検査内容が不明確で申し訳ございません。それにもかかわらず、専門的なお立場から貴重なご意見をいただき、感謝申し上げます。今までこのような可能性を示唆いただいた事はございませんでした。お知らせいただきましたキーワードで心当たりの病院で相談させていただきます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
○一度勇気を出して漢方医・・・
私は手術を要すもの以外では、鍼灸(東洋医学)に勝る治療法は無い。と感じております。
とても素晴らしいものですが、腕の差の大きな世界ですので噂を聞いて選ばれるのが良いと思います。
「鍼灸整骨院」よりも「鍼灸院」の方が、より専門的です。
○西洋医学
出来れば西洋医学的に原因が分かった方が良いです。
一度、大きな病院を受診されてみてはどうでしょうか?今の先生に紹介をお願いしてみても宜しいかと思います。
○気功
怪しい話しになりますね^^;。
よくテレビで、そう思わせる映像を見かけます。
しかし、「気」は存在します。自在に操って治療されてる本物さんは、居られると思います。
そういった物も選択肢に入れていっても良いかと思います。
ありがとうございます。先の回答者からもいただきましたが、漢方をあらためて考えたいと思っています。鍼灸院の方がより専門的なのですね。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
病院で検査をしても、どうにもならない…という事でしたら、東洋医学をお勧めします。
お近くに、丁寧に施術してくれる整骨院はありませんか?
私の経験ですが…西洋医学は完璧ではありません。
原因不明だと、なす術がないのです。
東洋医学は、考え方が根本的に違います。
患者の症状を見て、体全体のバランスをよくして、痛みや不都合を取り除いてくれます。
施術だけでなく、食生活や何気ない癖(座り方や歩き方など)を聞き出して、日常生活の上での注意点なども教えてくれますよ(^^)
保険もききます。
鍼灸や漢方薬なども、信頼ある先生を探して試してみられても良いかなと思います。
私の経験からの回答ですので、お役に立てるかはわかりませんが…
大丈夫ですよ!
お大事になさって下さいね。
早速ご返事ありがとうございました。漢方とは今まで思いもつきませんでした。いままで東洋医学にはかかったことがありませんので、新しい目を開いていただいた感じがします。やはり西洋医学の方がなじみが深く、身近に感じますが、一度勇気を出して漢方医にも相談してみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神経原性腫瘍について
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
焚溺水火の意味を教えてください
-
処女膜について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報