

うまく言えないのですが、
話の中にキーポイント?となるような歌が出てくるアニメってありますか??
その歌が主人公の記憶につながっていたり、重要な事件に関わっていたり…。
具体例を出すと、
マクロスF(アイモ)、デッドマン・ワンダーランド(子守唄)、エルフェンリート(LILIUM) などです。
もし上記のようなアニメがなければ、主人公とヒロイン(敵とかライバルでもいいです)には共通の過去があるが、主人公がそのことを忘れている、みたいなアニメも教えていただけると嬉しいです。
この場合は漫画でもいいです。
説明が下手ですみませんが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1さんが「ウテナ」を挙げたので、同じ幾原氏が監督した「輪るピングドラム」も。
氏の作品はシュールなので・・・肌にあう・あわないがハッキリと分かれると思われますが。
いま放映中のアニメだと、ギルティクラウンがそうかな。それと戦姫絶唱シンフォギアも。
この回答への補足
みなさん、たくさんの回答ありがとうございました!!
思っていた以上にいろいろと紹介していただけて、嬉しかったです。
ベストアンサーはどなたにするかすごく迷ったのですが、
今回はまだ未視聴で、一番探していた作品に近いものを紹介してくださったNo2さんにしました。
他のみなさんもどうもありがとうございました。
少しずつ見ていきたいと思います♪♪
<輪るピングドラム
歌多いですね!!見てみます。
放映中の作品は、終わってからまとめて借りて見ますね。
途中からだと、訳分からなくなりそうなので(笑)
<戦姫絶唱シンフォギア
あらすじを読んだだけですが、好みにかなり近かったです!!
こういうのが見たかったんです。
回答ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
>話の中にキーポイント?となるような歌が出てくるアニメってありますか??
・マクロス劇場版 愛・おぼえていますか(愛・おぼえていますか)
プロトカルチャーが過去に作った曲。
敵が寝返って味方になる。
戦争を終結させる。
・マクロス7(曲は多数)
歌で敵を倒す。マクロスFのオズマはマクロス7の主人公のファイアーボンバーのファン。
元々、マクロスシリーズは歌をテーマにしているからそれなりに重要な部分を元々しています。
マクロスは別の作品とも関係が強いから全部見ることをすすめる。
>主人公とヒロイン(敵とかライバルでもいいです)には共通の過去があるが、主人公がそのことを忘れている
・時空転抄ナスカ
前世の関係で
マクロスシリーズは気にはなっていたのですが、
フロンティアしか見ていませんでした。
やっぱり他の作品も見た方がいいんですね。
ありがとうございます。
<時空転抄ナスカ
前世の因縁みたいなのも好きです!!
見てみますね。
回答ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
古くて良ければ。
早瀬川の唄(ガンバの冒険)
http://listen.jp/newtype/animeWord_80753.htm
見知らぬ国のトリッパー(魔法の妖精ペルシャ)第19話ペルシャがふたり?
http://pierrot.jp/title/magicgirl/cate02_story2. …
インストで良ければ。(ゴメンこっちも古い)
・おさびし山のテーマ(昭和ムーミン)最終話のみ歌詞有り
・ギルの笛(キカイダー)
URLありがとうございます。
<魔法の妖精ペルシャ
全体的な雰囲気はあまり好みではないのですが、19話は面白そうですね!!
<おさびし山のテーマ
ムーミンにこんな曲があったんですね。
正直好みとは言い難かったのですが、不思議な哀愁があって
メロディーが頭から離れなくなりました(笑)
スナフキンかっこいいですね。
他の作品についても調べてみますね。
古い作品ってだけでちょっと敬遠していた部分もあるので、この機会にお薦めしていただいたのを見てみます。レンタルできるといいのですが…
回答ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
■歌・音楽がキーアイテムのアニメ
テイルズオブジアビス(譜歌)
超獣機神ダンクーガ(ハーモニーラヴ)
神曲奏界ポリフォニカ(神曲)
ハーメルンのバイオリン弾き(クラシック多数)
プリンセスチュチュ(バレエ用クラシック多数)
■過去・前世
妖しのセレス
http://pierrot.jp/title/ceres/
ぼくの地球を守って
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/ova/bokutama/
いぬかみっ!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inukami/index.html
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
http://www.vampirebund.com/
URLありがとうございます。
<神曲奏界ポリフォニカ
以前見たことがあるのですが、途中で視聴をやめてしまっていました。
あれも音楽がキーアイテムでしたね、忘れていました。
この機会にまた見てみようと思います。
<プリンセスチュチュ
かなり昔ですが、見たことあります。
猫の先生が好きでした(笑)
他の作品は見たことがないので、視聴したいと思います。
個人的には、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドが気になります!!
吸血鬼物も大好きなので。
回答ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
境界線上のホライゾン
映像も音楽も TV 放送とは、思えない劇場版クォリティーな作品です。
使い回し不可能の映像が随所に使われてます。
アニメ製作は、メカと人物で世界的に有名なあの? (ガンダムの) サンライズです。
本年夏に第2期放送決定
URLありがとうございます。
PV見てきましたよ。本当に映画みたいで、びっくりしました!!
最後の方に流れていた歌も、自分の好みな感じでした。
キャラも立っていて面白そうですね。
pv見ていたら、カレー持ったおっさん?が出てきてました(笑)
回答ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
象徴的な歌が入る作品でしたら「少女革命ウテナ」があります。
独特な世界観の歌ばかりなので、歌のみでも楽しめます。
主人公と敵に共通の過去がある作品と言えば「天空戦記シュラト」があります。
主人公と幼馴染が異世界に飛ばされて、幼馴染が記憶を失い、敵として主人公を殺そうとします。
主人公が記憶を失う作品と言えば「宇宙の騎士テッカマンブレード」があります。
記憶を失った主人公が敵となった身内と戦わなければならない話です。
漫画だと星野めみの「秘密のリリアス」があります。
主人公の女の子が記憶喪失で、偶然出会った貴族の男性と実は過去に…という話です。
いずれも古い作品なので見られるかどうか分かりませんが、ご縁があったときはどうぞ。
<少女革命ウテナ
聞いたことはありましたが、見ていませんでした。
"独特な世界観"好きです。
調べてみましたが、内容も面白そうですね。
近いうちに見てみます!!
他の作品は初めて聞きました。
古い作品は絵柄から避けていたのですが、どれも面白そうですね。
特に「宇宙の騎士テッカマンブレード」は挿入歌がたくさんあるみたいなので、
見てみたいです。
回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報