プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同居しているヒステリーな義母のせいで体調が悪くなってきました。

夫からは生活費を貰っていません。
(支払いやタバコ、ビールで無くなるそうです)
パ ートでは足りないのでフルタイムで働いていたのですが、子供の病気が続きクビになりました。

『次はパートで働いて皆で子供をみよう!そうしないと仕事続かないよ』
と義母は言ってくれたのですが
パート代では赤字になってしまいます。。
保育園が高すぎます(>_<)

それにいざ仕事となると
『親じゃないから何かあっても孫のめんどうは見れない』と言ってきます。
良い人ぶってよく裏切られます。
見てもらう気はもう全くないです。

夫は自分の支払いや仕事の忙しさで
保育園を休んでも交代で見る事は出来ないそうです。

昨日は義母に泣かれました。
『何も言ってくれない』と・・
(誰と会うとかどこに行くとかです)
色々あり被害妄想激しいので余計な事は言わなくなっていました。
言わない事で、またヒステリーになるとは。。

皆さんはどうしますか?
夫も母を同居してから嫌いになったそうです。

子供と二人で出たいです。
皆さんはどうしますか?

義父、義母とも50代で、
まだちゃんと働いています。
いなくても大丈夫だと思うのですが(-_-;)

A 回答 (9件)

今起きてる悪いことは自分以外が悪いからだとゆう考えを正すことが必要ですね。


いろんな事情があるのでしょうが育児に親をあてにするのは間違いです。
離婚したいのかどうかも書かれていないので推測で離婚を考えてるとして。
生活費を入れない(一円も入れないと仮定します)夫との離婚は出来ます。
なので焦点はお母さんが云々じゃなく夫が生活費を入れないため夫との生活が困難とゆう事です。
まず自分の親に相談して保護してもらいましょう。
そうすれば両家集まっての話し合いが行われます。
そこであなたの言い分、どうしたいかを伝えてください。
文面から質問者様の状況が読めないので今言えることはこのくらいです。
とゆうことは質問者様は自分の理想に合わない生活環境が嫌で逃げ出したいとゆうわがままにしか聞こえません。
    • good
    • 0

義母のヒステリーを別居の言い訳にはしませんように。



生活費をくれない夫!と決別しましょう。
    • good
    • 0

そんな家は出るべき。

    • good
    • 0

「親じゃないから何かあっても孫のめんどうは見れない」


これは良くわかりますね。

何か同居以前に予測されるようなことばかりで、もう少し生活設計をはっきりして、腹を決めて入ったほうが良かったのではないですか。
同居すると言うことはこの様な事はありうる訳で、よく世間で言う姑問題は耳にすると思うのですが、お互いに馴染めるかどうか、妥協できるか時間をかけて観察やらもう少し確認する必要はあったと思います。
同居する環境でなかったのか、同居してからこの様な環境にしてしまっているのでしょうから、考え方が甘いとしか言いようがないですね。
当然、そうなるjことは予測の範囲の中だと思うのですが。
入っていったのはあなたの方ですよね。
義母がどうのではなく、あなたの考え方にも大分原因があると思います。
    • good
    • 0

こんな環境下で生活をする方が無理なんです・・・


旦那が生活費を入れない、義理母は文句ばかりを言う、まず精神的に落ち着いた環境・・・
 経済的困窮、精神的困窮なら、生活事態が成立しませんよ・・・
 子どもは成長するし、食わせないと腹ペコになる、母親がその役割をする、それは本来父親の役割なんでは?
 役割分担がそもそも違いませんか?
 義理両親も育児に協力的でない(孫の守りを心よく率先する爺・婆は極小です)が前提なら、旦那自身が稼いで食わせる。。。
 この公式が展開できないなら、生活が回りませんよ(行き止まりです)
 
 期待できない旦那の身内で苦労なら、実家に相談するんでは無いですか・・・
 実家の親も期待値無いなら、母子寮とか行政に相談するかなどです。

 親になれない方が親を演じるから、大変なんです・・・
 親になる事は自分の身を削り注ぎ込む愛情が大切、自分しか考えない人が親を継続は相当無理な限界と思いますよ・・・・
 離婚にしても、子どもを誰が面倒を見るのかが先決問題になるんでは・・・
    • good
    • 0

えーっと、最初に言っておきますが、同居するにいたったいきさつがあると思うのですが、


それはあなたが出て行くことで問題はないのでしょうか?

それと、生活費も出してくれないから、あなたがフルタイムで働く・・・当然のことだと思うし、
出費にもなるので、保育園に預けずに、姑に預けて・・・も、その'生活費'がご一家としての生活費に
当てられるなら、当然のことです。

だから、あなたがひどい人だということを書く人がいますが、少なくとも、私はそうは思いません。

タダ、あなたのお子さんの年が書いてない。
これは、保育園に預けるに、料金として、関係することですから、本物の母子家庭にならない限り、
保育料のために働くようなことになりかねません。

あなたのお年もかいてない。

できる仕事の内容もない。

つまりはあなたの今後の稼ぐあてもどうなるかはわからないし、もちろん、子どもをつれてでるなら、出る先の確保も必要です。
そして、母子家庭となるなら、保育園に預けるに、今の時期はほぼ4月からの入園児は決まってますので、空き待ちになりますから、預けるなら、待機です。
まだ間に合うかもしれないので

現実問題、あなたのご都合だけではうまくいかないです。
お金の問題と、あなたの感情的なことをどちらを優先・・・となれば、「お金」でしょう。

どうやっても、生活費を出さないダンナなら、生活費をどうするか、そのためにはどうやってあなたが稼ぐか。
そこからです。
でるだけ出たにしても、でただけで、あなたの仕事は決まらないし、子どものことも解決はしない。
    • good
    • 0

あなた身勝手極まりない人ですね。



子供連れて別居したら、夫はどうなるのですか?

子供は幸せになるのですか?

そもそも実の子供の面倒を義理の母や父に見てもらおうという考えがNG!

母親失格ですね。

まさに育児放棄です。

そりゃあ自分の実家で実の親に子供を見てもらう方が楽ですが、その代わりに離婚になりますよ。

まあ他人の家庭なのでご勝手に、、、、、、
    • good
    • 0

出て行く前に離婚手続きをしてはいかがでしょうか?



義母がだめなら義父に相談をしてこのままでは生活できないことを伝えましょう。

理想は弁護士を立て慰謝料、養育費などをしっかりもらうようにしましょう。

大体何の支払いですか?

借金を多く持っている人はビールやタバコは控えましょう。

いいにくいようであれば実親に手伝ってもらいましょう。
    • good
    • 0

ここにわざわざ書くべきことではありえません。


双方の身内などで解決すべきことに過ぎません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!