dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レッドチェリーシュリンプとヤマトヌマエビの混泳は可能なのでしょうか?
現在、90水槽でらんちゅう飼育をしています。
水槽内は流木や水草が入っています。
ヤマトヌマエビは半年前に10匹程入れて、現在8匹いて安定しています。
この状態で、レッドチェリーは入れられるでしょうか?

A 回答 (2件)

 金魚の飼育を曽祖父の代から飼育をしていますので、その相性について書きます。



 ランチュウの大きさと年齢はどれ位ですか?それにより回答は変わりますし、飼育方法も異なります。
ランチュウが10cm以下ですとヤマトはランチュウを襲いますし、20cm以上ですとヤマトやミナミは餌になります。ヤマトは肉食が強いタイプでドジョウ位の大きさの魚を食害する事がありますし、チェリーはミナミを改良した個体でこちらは草食性が強いタイプです。

 もし入れるのならばモス(苔)、アルジー(藻)を増やす等をしないとストレスによる死因に繋がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

らんちゅうは10~15センチを5匹飼育しています。
今のところ、うちの水槽の環境ではヤマトヌマエビとの相性は悪くないようです。
でも、レッドチェリーはヤマトヌマエビやらんちゅうに食べられてしまいますかね?
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/26 21:03

投入しても大丈夫かと


思われますがランチュウが
捕食しないか心配ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにらんちゅうが食べるかもですね。
でもヤマトヌマエビは現在まで捕食されていませんので大丈夫でしょうかね?
ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/26 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!