重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

29歳男です。タイトルの通り、収入のほとんどを主に競馬でなくしています。
22歳から働いていますが、現在の全財産は12万です。
ギャンブルはダメだとわかっていますが、なぜかやめられません。
彼女もいるのですが、結婚資金がないため結婚の予定はありません。
ギャンブルを止めればいいだけのことですが、口座残高が30万を越えてくると競馬に使ってしまいます。同期は1000万貯めた人がかなりいるので、なんとか追いつきたい気持ちと、普通に貯金していても絶対追いつけない悔しさから競馬でガツンと稼ごうとしてしまいます。

これからどうすべきか是非アドバイスお願いいたします。

A 回答 (2件)

変えたいと思うのであれば簡単に預金を引き落とせない定期預金などどうでしょう?


また、彼女や親に預けてしまうという手もあります。

やめれないのは誘惑に勝てないからです。
でも誘惑に負けてしまう=ダメとは言えません。病気の様なものですから。

一人で無理な時は、身近な人の手を借りたほうが良いですよ。

あと「絶対追いつけない悔しい」なんて言わなくていいと思います。
若い頃お金が無くて大学に行けず、少し働いて貯めたお金で大学に行き30歳でやっと大学卒業就職するぞ!って人も沢山居るんですよ。
浪費癖があって貯蓄0円の人が100万円貯めるのと、貯蓄1000万円の人が100万円貯めるのとでは、前者の方が凄いし努力したと思います。
    • good
    • 0

「ギャンブル依存症」というタイトルの新書を読みましたが、これは本当に依存症なんですよね。



ANo1 さんの現金を引き出さないという手段も、最後の最後にはやってしまうんですよね。それも我慢してる分質が悪い。一日で散財してしまうパターンです。

もっと分かりやすいギャンブルがいいんじゃないですか?株とかFXとか。理屈は上がるか下がるか。半丁博打なんで。

競馬や競輪・パチンコみたいに、統計的な勝率が初めから50%をはるかに下回るようなものに、よくまぁ運だけで勝負に行けるなぁと呆れてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!