プロが教えるわが家の防犯対策術!

画像をごらんください。ネットで拾ってきた画像です。
月夜の風景ですが、自分の持っているデジカメでは、
このように写りません。

ネットで色々検索すると、実売価格1万円ちょっとのデジカメ
で画像のような素敵な写真がとれたと紹介しているブログ
がある一方・・・
カメラマニア?サンのサイトでは、一眼レフをバルブにして・・・
など機材だけで10万円程度かかる・・・的な紹介のしかたも
ありました・・・
--
一眼レフなどの高価なカメラではなく、コンパクトデジカメ
で撮影したいです。

自分のホームページで紹介するために、近所の月夜の写真を撮り
たいです→高精細な画像は、サーバーの転送量制限の都合で無理
です。
・・・ので、高画質は追求しません。
真っ暗になったりノイズだらけの汚い画像にさえならなければいいで
す。
--
●画像のような素敵な夜景が撮影できないコンパクトデジカメ
が3台もありますので・・・。

月夜の夜景のために”だけ”買うので、出来る限り安価で
月夜の夜景が撮れるデジカメが欲しいです。
--
私のデジカメは・・・
「8秒露光が可能」→画像のような月夜の夜景が撮れると思い
買いましたが・・・・。ハズレでした。

長時間露光にすると、都市部の夜景や公園などの・・・
暗くても、ある程度の夜間照明がある場合には美しく撮れるが・・・

月夜の海や山は、【ほぼ真っ黒に写って撮影自体が出来ない】
性能のデジカメを買わないための、

月夜の海と山の夜景が撮影できるデジカメの選び方を
教えてください。。。
--
ご回答お願いします

「月夜の素敵な夜景>デジカメで撮りたい」の質問画像

A 回答 (6件)

 一応職業写真家です。


 このような撮影の場合、色温度設定を2,800ケルビン(白熱球)に設定。感度を上げる(ISO1600程度に)ということで、月明の中でも手持ち撮影が可能になります。この場合色温度設定が大事でここがちゃんとできないとこのような青い空の色は出ません。
 この色は実際の色ではなく色温度の変化で作り出す色なのです。ここができればそれほど高価な一眼レフのデジカメでなくても撮れますよ。
 添付の画像はこのような色温度設定で撮影しています。空の青さに注目ください。ただしこの写真は三脚を利用して撮影しています。手持ち撮影では無理でしょう。(露光時間10秒ほどかけています)
「月夜の素敵な夜景>デジカメで撮りたい」の回答画像6

この回答への補足

複数のかたから、アドバイスを色々頂きありがとうござい
ます。
---
>色温度設定を2,800ケルビン(白熱球)に設定・・
●色温度を変えることを知りませんでした。
 色温度が設定できるカメラを探しました。

>三脚を利用
●ビデオカメラ用のがあるので使います。

>大型の2/3のセンサー
●これを使っているカメラを探しました。

>シャッター速度がマニュアルで設定でき、かつ最低で
 も30秒・・・
●5分までバルブ撮影ができるカメラを探しました。

>撮影のキモはセルフタイマー2秒の使用とミニ三脚
●月以外の光がまったくない暗い場所を撮るので、
 バルブ撮影をせざるを得ないようです。人工の照明
 が無いので・・・。

 コンパクトデジカメはレリーズが付かないので、
 バルブ撮影のために、レリーズステーを「アクセサリ
 ーシュー」に取り付けることにしました。
 アクセサリーシュー搭載のカメラを探しました。

●レリーズ、アクセサリーシュー、レリーズステーなど
 の専門用語?は??の状態でしたが・・・
 アドバイスを参考に、ネットで調べまくってカメラと
 附属品を探し出し&手作りの方法を見つけました
 (ご助言ありがとうございました)

----------
【カメラ】以上のことをネットで調べて、1万円以下で
 何とかしようとしたところ、ニコンの”COOLPIX 5700”
 の程度の良い完動品を見つけて買いましたが・・・

 説明書を見て??です。
 カメラに詳しくない者が夜景をバルブ撮影をするため
 に買うものではないようですね。
 カメラにお任せで手軽に撮れないことが判りました。
 (うーん・・・)。

★バルブ撮影に必要なリモコンは評判が悪く、生産中止み
 たいなので、レリーズステーを手作り中です。

 ブレないようにクルマのダッシュボードにクールピクス
 を置いて安定させて、ノイズリダクションをONにして、
 人工照明が無いところで、夜に、2分程度バルブ状態
 にして撮影したところ・・・。

 「カラーのスターライトスコープの画像のようなの」
 が撮れたので・・・手作りレリーズが出来たら、月夜の
 写真も成功しそうな感じです。

 来月ごろの満月を撮影してから、結果をお礼でお知らせ
 出来るかと思います。

ご回答頂きありがとうございました。
(同じ補足ですみませせん)

補足日時:2012/03/24 01:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、御回答ありがとうございました。ご指摘頂いた
ことをヒントにして、昨日と今日の満月に、家からクルマ
で10分の海岸(磯と砂浜)で、
三脚・レリーズ、使用で、バルブ設定で長時間露光を
したら・・・
素敵な【思いっきり怪しい?】写真が撮れました。

思いっきり怪しい・・・・のは、
2分30秒露光をしたところ、
昼間にと殆ど変わらない明るさの景色なのに、
遠くの人工照明がはっきり写っていたり、

太陽光とは違って月光で昼間のような明るさの写真は
滅茶苦茶あやしい(妖麗?)ので?
驚きました。
露出時間を色々変えて、海以外の山や田んぼも撮ったら、
驚きの結果に・・・。

1万円以下で
美しい~怪しい 写真が撮れて
大満足です。

このたびは御回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 02:25

>月夜の海や山は、【ほぼ真っ黒に写って撮影自体が出来ない】


添付された写真も島は真っ黒ですね。海、雲は月の明りがあるようですね。

>長時間露光にすると、都市部の夜景や公園などの・・・
>暗くても、ある程度の夜間照明がある場合には美しく撮れるが・・・
デジカメの夜景モードにしてもそうでしょう。
暗いところは黒い方が夜らしいですよ。インターネットで月明かりの画像をしても山まで色があるのは雪山ぐらいです。

照明の光が当たって無い所もそれなりに明るくしたい場合。
露出補正をおこないます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E7%99%BE …

明るくし過ぎると
>ノイズだらけの汚い画像
長時間のシャータースピード、高感度にするほど拾う情報が増えるわけですからノイズも増えます。
補正値を少しずつ変えて何カットか撮ります。段階露光と言います。
オートブラケティング、オートブラケット(AEB)と言って自動的に段階露光を行う機能がお持ちのカメラにもあるかもしれません。
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/b …

こんなサイトも有りました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/ …

デジカメの選択のポイントは
高感度・低ノイズのようです。フジは以前から結構力を入れているようです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/fine …
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/x10/ …
しかし大型の2/3型EXR CMOSセンサーと言っても8.8×6.6mmです。
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
一眼はセンサー、レンズも大きく高感度・低ノイズは優位です。
明るい単焦点のレンズを用意すればより優位でしょう。

シグマのセンサーはフィルム的で面白そうです。
http://www.sigma-photo.co.jp/sd10/quality/foveon …
http://photohito.com/camera/brands/sigma/model/s …

この回答への補足

複数のかたから、アドバイスを色々頂きありがとうござい
ます。
---
>色温度設定を2,800ケルビン(白熱球)に設定・・
●色温度を変えることを知りませんでした。
 色温度が設定できるカメラを探しました。

>三脚を利用
●ビデオカメラ用のがあるので使います。

>大型の2/3のセンサー
●これを使っているカメラを探しました。

>シャッター速度がマニュアルで設定でき、かつ最低で
 も30秒・・・
●5分までバルブ撮影ができるカメラを探しました。

>撮影のキモはセルフタイマー2秒の使用とミニ三脚
●月以外の光がまったくない暗い場所を撮るので、
 バルブ撮影をせざるを得ないようです。人工の照明
 が無いので・・・。

 コンパクトデジカメはレリーズが付かないので、
 バルブ撮影のために、レリーズステーを「アクセサリ
 ーシュー」に取り付けることにしました。
 アクセサリーシュー搭載のカメラを探しました。

●レリーズ、アクセサリーシュー、レリーズステーなど
 の専門用語?は??の状態でしたが・・・
 アドバイスを参考に、ネットで調べまくってカメラと
 附属品を探し出し&手作りの方法を見つけました
 (ご助言ありがとうございました)

----------
【カメラ】以上のことをネットで調べて、1万円以下で
 何とかしようとしたところ、ニコンの”COOLPIX 5700”
 の程度の良い完動品を見つけて買いましたが・・・

 説明書を見て??です。
 カメラに詳しくない者が夜景をバルブ撮影をするため
 に買うものではないようですね。
 カメラにお任せで手軽に撮れないことが判りました。
 (うーん・・・)。

★バルブ撮影に必要なリモコンは評判が悪く、生産中止み
 たいなので、レリーズステーを手作り中です。

 ブレないようにクルマのダッシュボードにクールピクス
 を置いて安定させて、ノイズリダクションをONにして、
 人工照明が無いところで、夜に、2分程度バルブ状態
 にして撮影したところ・・・。

 「カラーのスターライトスコープの画像のようなの」
 が撮れたので・・・手作りレリーズが出来たら、月夜の
 写真も成功しそうな感じです。

 来月ごろの満月を撮影してから、結果をお礼でお知らせ
 出来るかと思います。

ご回答頂きありがとうございました。
(同じ補足ですみませせん)

補足日時:2012/03/24 01:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、
怪しい~美しい 
長時間露光の写真の撮影に
ヒントを頂きありがとう
ございました。
---
お例の本文は、NO-6のお礼と”同文”とさせて頂きます。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 02:28

「月夜の景色を美しく撮る」基本は、三脚を使用し低感度による長時間露光です。



したがって、シャッター速度がマニュアルで設定でき、かつ最低でも30秒までマニュアル設定できる機種じゃないとかなり困難です。
10万円程度かかる一眼レフ(本体のみで数万円の機種であっても一眼レフは皆同じ)というのは、30秒以上の長時間露光が当たり前にできるから「おすすめ」として紹介されることが多いんです。

長時間露光撮影では自動露出はまったく期待できませんから、露出時間は経験と勘です。
デジタルの場合は、テスト撮影をしてプレビューから判断して露出を変更。ということをその場で繰り返すことが可能です。

そして、長時間露光での超低速シャッター速度では手ぶれ補正なんてまったく役に立ちませんから三脚は必須。
よく「手持ちで夜景が綺麗に撮れる」を謳い文句にしているコンデジがありますが、低感度の長時間露光で撮影した画像と比べるとかなりのガッカリ画質。
ほとんどが子供騙しの「撮れないよりまし」機能と話半分に留めておきましょう。


で、これは夜間撮影での基本でもあります。

ちなみに添付した画像は螢ですが、ISO400で撮影モードはマニュアル、シャッター速度は30秒です。
生画像では若干露出オーバー気味でしたが、画像処理で黒を引き締め螢の明かりの軌跡と水面を印象的となるようレタッチしています。
撮影に使用したのはデジタル一眼レフ。


>「8秒露光が可能」→画像のような月夜の夜景が撮れると思い
>買いましたが・・・・。ハズレでした。
そういうことを2~3回繰り返せばデジタル一眼レフの入門機が買えてしまいますね(笑)
「月夜の素敵な夜景>デジカメで撮りたい」の回答画像4

この回答への補足

補足が長文になったので、補足をする時点で最新の2つの
回答に同じ補足をしましたのでご覧ください。
(同じ補足ですみませせん)
 このたびは御回答頂きありがとうございました。

 来月ごろの満月を撮影してから、結果をお礼でお知らせ
 出来るかと思います。

補足日時:2012/03/24 01:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、
怪しい~美しい 
長時間露光の写真の撮影に
ヒントを頂きありがとう
ございました。
---
お例の本文は、NO-6のお礼と”同文”とさせて頂きます。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 02:28

お持ちの3台のデジカメ。


機種名などを書かれたほうが良いかも知れませんよ。
ひょっとすると、ちょっとした使いこなしで夜間撮影もこなせるかも知れません。

添付の写真は富士フイルムF31fd(2006年11月18日発売)によるムーンリバー。
撮影日時は2008年4月10日19時34分。
多摩川、登戸陸橋から小田急線方面に向けて。
撮影のキモはセルフタイマー2秒の使用とミニ三脚。

・撮影データ
絞り:F2.8
時間:3秒
ISO:800
露出補正:+1.3
三脚:マンフロット「797 Modopocket」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/08/0 …

富士フイルムF31fdは、確かに暗い場面でも良く撮れるカメラと言うことで有名です。
ですが、2006年製です。
現在、主流のカメラのほうが夜間撮影に強い機種はいくらでもあります。

もしも中古でOKならば富士フイルムF200exrなどがオススメです。
http://www.amazon.co.jp/FUJIFILM-%E3%83%87%E3%82 …
「月夜の素敵な夜景>デジカメで撮りたい」の回答画像3

この回答への補足

補足が長文になったので、補足をする時点で最新の2つの
回答に同じ補足をしましたのでご覧ください。
(同じ補足ですみませせん)
 このたびは御回答頂きありがとうございました。

 来月ごろの満月を撮影してから、結果をお礼でお知らせ
 出来るかと思います。

補足日時:2012/03/24 01:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、
怪しい~美しい 
長時間露光の写真の撮影に
ヒントを頂きありがとう
ございました。
---
お例の本文は、NO-6のお礼と”同文”とさせて頂きます。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 02:28

>カメラマニア?サンのサイトでは、一眼レフをバルブにして・・・


>など機材だけで10万円程度かかる・・・的な紹介のしかたも
>ありました・・・

端的に言うと、それが最も確実かつ簡単な手段だからです。

>長時間露光にすると、都市部の夜景や公園などの・・・
>暗くても、ある程度の夜間照明がある場合には美しく撮れるが・・・

はい、ココ重要!
被写体がなんであれ何らかの照明無くして写真は撮れません。
何故ならばカメラとは「光」を記録する装置だからです。

>月夜の海と山の夜景が撮影できるデジカメの選び方を
>教えてください。。。

デジカメの選び方ってぇよりも「機材の適正な使いこなし」と「状況を味方に付ける判断能力」のが重要だってコトに気付いて欲しいなぁ。
ま、その目的でカメラ買うってんなら性能的には「高感度画質」であり、機能的には「長時間露光」がキモだと思われ。
まぁ質問者様が今持ってる機材でももうちっと何とか出来そうな気はするけどね。

この回答への補足

補足が長文になったので、補足をする時点で最新の2つの
回答に同じ補足をしましたのでご覧ください。
(同じ補足ですみませせん)
 このたびは御回答頂きありがとうございました。

 来月ごろの満月を撮影してから、結果をお礼でお知らせ
 出来るかと思います。

補足日時:2012/03/24 01:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、
怪しい~美しい 
長時間露光の写真の撮影に
ヒントを頂きありがとう
ございました。
---
お例の本文は、NO-6のお礼と”同文”とさせて頂きます。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/08 02:28

よく晴れた満月の夜でしたか?


満月ってめちゃめちゃ明るいです。
街頭が無くても普通に歩けるくらいです。
添付写真もそうしたシチュエーションじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!