プロが教えるわが家の防犯対策術!

26歳女です。現在婚約中ですが、婚約者の兄が結婚することになりました。
そこで、何かお祝いすべきか迷っています。

・私と婚約者は6月に結納予定。それぞれの家に挨拶は済ませています。
・お兄様夫婦とは1度だけ食事しました。離れたところに住んでいるため、なかなか会う機会もありません。
・私は式や披露宴には招待されていません。

近い将来家族になるので何かお祝いした方がいいかなと思うのですが、あまり面識もないし、逆にびっくりされて内祝などで気を使わせてしまうのも気が進みません。
実際、式にも呼ばれていないので、私に気を使わせないようにしてくれているのかな~ともちょっと思います。。

ちなみに、お祝いするのであれば現金などでなく新居に5000円程度のものを送ろうと思っています。

とにかくどちらにするのがよいか、私では判断つかず困っています、いろいろ検索しましたが、思うような答えがなかったので質問させていただきます。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ちょっと辛いかも分りませんが、結納前ですし、どうしても家族親族や新郎新婦の友人、職場の関係が優先し、両家の人数のバランスなど、いろいろな事情がありますから、理解してあげてください。



確かに一度だけでも会っていれば、知らん顔も出来ないし、かといってお祝いをして、かえって気をつかわせてはというお気持ちは良く分ります。

でも、近い将来家族になるわけですから、あなたが、なにかお祝いをしたいという気持ちは、お兄さんたちも分ってくれるはずです。
お祝いは、あなたが考えている5000円位の品物を送られるのが良いですね。

確かに、現金で5000円以上の金額になると、先方も気をつかう事になるでしょうから、良い選択ではないでしょうか。

彼にもひと言、お祝いをお送りすることを伝えておけば、完璧だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
気持ちをくみ取っていただいてありがたいです。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/03/24 22:05

けじめの問題です。



お兄様があなたを結婚式に呼ばないのは正しい判断です。
(結婚したお兄さん夫婦に対してあなた方の結婚式に招待するのは当然です。
さらには兄嫁の実家に対して招待するのも当然です)

あなたがお祝いをしないのもこれから家族として生きていく上で大切なけじめです。
旦那さんの家で法事が有る場合でも、結婚前はお使いを出さないのがけじめです。
家族、兄弟で結婚時期が近い時や法事、お葬式が重なった時は、早い順にけじめを付けておかないと、ぐちゃぐちゃになります。

婚約者(弟さん)がお兄さん夫婦にお祝いをするのなら混じって一緒にするのは良い事です。
(あなたは婚約者なのですから)
あなた単独でお祝いというのはやらない方が良いです。

ただし、あなたがお手伝いに行くのはあなたの気持ちですし、
今回は遠くに住まいしているようなので、行けないでしょうが、
同じ地域で暮らしているなら、雑用係りでも手伝う。

或いは、旦那さんの家の留守番など。

私の所の風習を書きました。
あなたの所や結婚相手の所の風習に合わせて下さい。
場所によっては婚約が整った事で親戚扱いするところもありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
やはり結婚式の招待がないというのが一つの判断材料でしょうかね。
こういった判断はとても難しいですね。勉強になりました。

お礼日時:2012/03/24 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!