重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

77歳の祖母が数日前に検査をして余命1ヶ月と言われました。
今年に入ってからずっと体調を崩しておりやっと病院に検査へ行ったら直腸癌でした。
結果は身内が聞いたので祖母は知りません。ずっと言わないことにしたようです。祖母の性格上そうした方がいいということになりました。
もう食欲もなくサイダーくらいしか飲まないようです。ほとんど寝たきりの状態でかなり弱ってるみたいです。
今は自宅にお医者さんが来てくれて点滴してもらって栄養を取っているようです。多分薬も飲んでるか点滴してもらってると思います。

少しでも食べて元気になってほしいと思ってゼリーを作って持っていってあげようと思うのですが味は何が食べやすいのでしょうか?
グレープフルーツがいいかなっと思ったのですがグレープフルーツは薬を飲んでる場合危ないと聞いたことがあるのですが大丈夫でしょうか?

他にいい食べ物や自分に出来ることがあったら教えてください。
余命1ヶ月ということがバレないように出来るものでお願いします。

質問ばかりですみません。どうかお力を貸してください。

A 回答 (1件)

 医師の回答が欲しいかもしれませんが、なかなか回答がありませんのでカウンセラーの仕事をしている立場から回答させてください。


 ガンで余命1ヶ月と言われたようですが点滴などの処置をしていることを考えれば、それほど極端に死期が近いとは言えないと思います。医師としては“覚悟しておいてください”くらいのニュアンスで言ったのだと思います。
 知り合いの栄養士は経験上、“どんな病人でも寿司は食べられる”といつも言っております。まさかと思ったのですが、どうやら間違いではないようです。ご飯が食べられなくても寿司飯は食べられる患者は結構多いようです。ただし気管に食べ物を詰まらせないようにする配慮は必要です。
 ガン患者の関係者から“自分に出来ることがあったら教えてください。”という相談はよくあります。結論から言えば“平常心を保つ”ことに尽きると思います。動揺して急に遠方から会いに行ったりするとかえって感づかれるようです。いつもおばあさまと会っているときのように出掛けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
点滴でも延命治療になってるんですね。
寿司飯ですか、味の濃い物の方が食べれるとはびっくりです。
平常心ですね。会ったら泣いてしまうかもしれませんが頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/27 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!